- 航路情報
2023.07.04
【女満別~羽田】運賃・時間・ダイヤを徹底解説!安く乗るコツとは?

多くの航空会社がフライトしている女満別~羽田間。この航空会社の選び方によって、運賃や時間、ダイヤなど多くの要素が変動してきます。
飛行機移動の際は、運賃やダイヤのような基本的な情報はもちろん、安く搭乗するコツなどを知っておくとお得に移動することができます。空港内での動きや飛行機・航空券の情報をここでしっかり把握して、スムーズかつお得に移動できるようにしておきましょう。
この記事では、そんな女満別~羽田間に関する情報を、わかりやすく、くわしく解説していきます。
以下のボタンから女満別~羽田間の航空券を検索できます。
女満別~羽田間の運賃・所要時間・ダイヤは?
女満別~羽田間は2019年6月14日現在、2つの路線が運航しています。1つはJALの運航する路線、もう1つは、ANAとAIRDOが共同で運航(コードシェア)する路線です。後者は共同運航のためダイヤは同じですが、どちらで航空券を購入するかによって運賃が異なるため、注意が必要です。
ここでは、そんな3社それぞれの基本的な運航情報を、簡潔にご紹介していきます。
普通運賃
各社の女満別~羽田間の普通運賃は、以下の通りです。
ANA | JAL | AIRDO |
44,290円~ | 46,390円~ | 36,990円~ |
※2019年6月14日現在・この運賃はシーズン・曜日などによって変動します
※消費税・旅客施設使用料込み
各社の普通運賃を比較してみると、AIRDOがもっとも安いことがわかります。航空会社にこだわりなく、安く移動したいという方は、AIRDOで航空券を取るとよいでしょう。
所要時間・ダイヤ例
所要時間とダイヤは、ANA・AIRDOとJALで少々差があります。まずは、飛行機が何時にフライトするかをしっかり把握しておきましょう。ここでは、2019年6月14日のダイヤを例として解説していきます。
ANA・AIRDO (1時間45分~55分) |
JAL (1時間40分~55分) |
|
---|---|---|
女満別→羽田 | 13時40分~15時35分 19時00分~20時55分 |
09時35分~11時25分 14時55分~16時45分 20時10分~22時00分 |
羽田→女満別 | 11時20分~13時00分 16時45分~18時30分 |
07時10分~08時50分 12時30分~14時10分 17時45分~19時25分 |
※2019年6月14日のダイヤです。ダイヤは変動する場合もあります。
各社における所要時間はそれほど変わりませんが、ダイヤは大きく異なります。旅行・出張など、ご自身の予定に合わせて、最適な便を予約するようにしましょう。
女満別~羽田間をお得に移動するコツ
普通運賃で購入すると少々高めの航空券ですが、少し工夫すれば最高3分の1以下の値段まで値下がりすることをご存じでしょうか?ここでは、そんな女満別~羽田間の航空券をお得に買う方法について、解説していきます。
早期予約割引プラン
前章でご紹介した3社はどこも、『搭乗日よりも前に予約しておくことで運賃が値下げされる』プランを打ち出しています。このプランは主に1日前や3日前など、何日前に予約するかによって運賃が決まる、というものです。ここでは、そんな早期予約割引プランの各社の運賃を、くわしくご紹介していきます。
羽田→女満別 | ANA | JAL | AIRDO |
---|---|---|---|
普通運賃(片道) | 44,290円~ | 46,390円~ | 36,990円~ |
75日前予約 | 13,090円~ | 12,590円~ | 12,490円~ |
55日前予約 | 15,090円~ | 15,090円~ | 13,690円~ |
45日前予約 | 15,790円~ | 15,790円~ | 14,390円~ |
28日前予約 | 17,190円~ | 16,090円~ | 14,890円~ |
21日前予約 | 18,290円~ | 18,290円~ | 16,690円~ |
3日前予約 | 17,390円~ | 17,390円~ | 15,390円~ |
1日前予約 | 22,690円~ | 41,690円~ | 20,290円~ |
※2019年6月14日現在。この運賃は時期によって、変動することがあります。
※この運賃は、羽田空港→女満別空港に行く際の最安値です。逆路線の場合は少々運賃が変動する場合もあります。
※消費税・旅客施設使用料込み
大幅な値引きが期待できる早期予約割引ですが、値引き額はシーズンや曜日などに応じて変動するので、注意が必要です。
上記の表を見ていただければわかるように、どの航空会社も3日前予約の運賃より21日前予約の運賃の方が高くなっています。これは、検索日である6月14日から見て、3日前予約はまだ6月中で繁忙期ではないのに対して、21日前予約はすでに7月と混み始める時期に入ってしまっているからです。
このように、運賃は搭乗者の多いシーズンは高く、逆に少ないシーズンは安くなる傾向にあります。安価に航空券を購入したいという方は搭乗する時期も考えてみましょう。
マイル
ANAまたはJALをよく利用するという方は、マイルを貯められるようにしておくと便利です。マイルとは航空会社のポイントシステムのようなもので、フライトはもちろん、場合によっては日々のショッピングでも貯めることができます。
このマイルがある程度まで貯まれば、航空券と交換できたり、座席のランクを上げたりすることもできるのです。このマイルを貯めるためには、ANAまたはJALのマイレージ会員になる必要があります。無料で登録できるプランもあるので、ぜひ1度検討してみてください。
JALマイレージバンク(JAL公式サイト)
ANAマイレージクラブ(ANA公式サイト)
時間に注意!空港内での歩き方・ポイント
ここまでで、女満別から羽田までの運賃や時間はおわかりいただけたかと思います。しかし、だからといって出発時間のギリギリに空港に行ってしまうと、飛行機に乗れないおそれがあることをご存じでしょうか。
ここでは、女満別と羽田の両空港内での注意点について解説していきます。意外と忙しい搭乗までの道のりを、しっかりおさらいしておきましょう。
チェックイン&保安検査の時間に注意!
飛行機に搭乗する前に必ずおこなわれる作業に、『チェックイン』と『保安検査』があります。基本的にはチェックイン→保安検査→搭乗口の順で進んでいくのですが、なかでも保安検査には制限時間があるため、注意が必要です。
基本的に空港の保安検査は、飛行機の出発時刻の15分前までに通過しなければなりません。また、ANAかつ、羽田空港で保安検査を受ける場合はこの期限が出発時刻の20分前までになるため、気を付けておきましょう。
この保安検査はスムーズにいけば数分で終わりますが、混雑時は30分以上待たされることも。これはチェックインも同様で、混雑時に当たってしまうとチェックイン+保安検査で1時間以上かかってしまうこともあります。
そのため、空港に到着するのは最低でも1時間以上前、できれば2時間以上前から到着しておくと安心です。当日空港であわてないためにも、時間には余裕をもって行動しましょう。
女満別、羽田の搭乗ロビーは?
女満別空港の場合、出発ロビーは2階にあります。それほど大きな空港ではないため比較的安心ですが、搭乗口は複数あるため、事前に確認して間違えないようにしましょう。
羽田空港は大規模な空港で、ターミナルが2つに分かれています。このターミナルは搭乗する航空会社によって異なるため、自分の乗る航空会社のターミナルに間違えのないように向かわなくてはなりません
JAL:第1旅客ターミナル
ANA・AIRDO:第2旅客ターミナル
羽田空港でのターミナル間の移動は、地下通路を利用します。かかる時間は、徒歩で5分前後。とはいえ、スムーズに飛行機に搭乗するためにも、ターミナルは間違えないようにしておきましょう。
また、羽田空港の場合も女満別空港同様、搭乗ロビーは2階です。第1ターミナルは南と北にロビーが分かれていますが、北海道行きの場合は『北側』なので、こちらも間違えないようにしましょう。
空港→主要駅までのアクセス
女満別空港と羽田空港は、ともに市街地からはやや離れた立地にあります。そんな両空港から主要駅や市街地へ出るには、どのようなルートを取ればよいのでしょうか。
女満別空港の場合
女満別にはとくに大きな駅はありませんが、空港と市街とをつなぐ連絡バスは出ています。
空港→呼人駅前:18分 570円
空港→刑務所前:27分 770円
空港→網走駅前:30分 910円
また、空港最寄り1km少々地点には、『西女満別駅』があります。とはいえこの駅、その外観は茂みの中に小屋とホームがあるだけ。それゆえ、無人の秘境駅として有名になっています。
ここから女満別駅や網走駅へも行けるので、時間や体力に余裕があれば1度空港から歩いてみるのもよいかもしれませんね。
羽田空港の場合
羽田空港周辺には、大都市が数多くあります。ここでは、そんな羽田空港→都市駅へのアクセスを解説していきます。
バス | 羽田空港~東京駅 | 羽田空港~新宿駅 | 羽田空港~横浜駅 |
---|---|---|---|
時間 | 約45分~55分 | 約30分~55分 | 約30分~50分 |
運賃 | 930円 ※深夜1時~2時発の深夜便は1,860円 |
1,230円 ※深夜0時~3時発の深夜便は2,000円 |
580円 |
ルート | 羽田空港国内線ターミナルのりば~東京駅八重洲北口 | 羽田空港国内線ターミナルのりば~新宿駅西口24番 | 羽田空港国内線ターミナルのりば~横浜駅(YCAT) |
電車 | 羽田空港~東京駅 | 羽田空港~新宿駅 | 羽田空港~横浜駅 |
---|---|---|---|
時間 | 約30分~40分 | 約35分~45分 | 約25分~30分 |
運賃 | 580円(IC572円) | 610円(IC601円) | 480円(IC478円) |
ルート | 羽田空港国内線ターミナル駅~品川駅~東京駅 | 羽田空港国内線ターミナル駅~品川駅~新宿駅 | 羽田空港国内線ターミナル駅~横浜駅 |
※2019年6月14日現在
※所要時間は乗り換えのタイミングなどによって変動します。
このように、主に東京市街へ出る場合は、バスと電車の2つの方法があります。
バスは運賃がやや高い代わりに直通で行けますが、電車の場合は乗り換えが必要です。たしかに電車の運賃の安さは魅力的ですが、慣れない規模の大きな駅で迷ってしまうと、上記の表以上に時間がかかってしまうかもしれません。
また、羽田空港周辺の東京・神奈川には上記以外にも栄えた都市が数多くあります。空港までの道のりはもちろん、そこからどう目的地に行くかまで、しっかり考えておきましょう。
まとめ
女満別~羽田間の飛行機はJALと、ANA・AIRDOのコードシェア路線で運航されています。運航ダイヤもそれぞれ異なるため、自分の予定に合わせて選ぶようにしてください。
また、どの航空会社から航空券を購入するかで運賃も変化します。とくに早期予約割引の運賃は航空会社によって大きく変わるため、安く移動したい場合は、事前に運賃を調べておきましょう。
とはいえこの運賃、日によって変わるため、その日どの航空会社がお得かはひとつひとつサイトで確認していかなければなりません。当サイト、ソラハピではそんなわずらわしい時間を解消します!
検索ページで発着地と日付を選択すれば、多くの航空会社の運賃から最安値を見つけ出し、一覧で表示。お得な航空券に、すぐにたどり着けますよ。お得な航空券をお求めの方は、ぜひ【ソラハピ】のチケット検索ページをご活用ください!
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。