- 航路情報
2023.07.04
愛知―岩手の移動は飛行機?新幹線?バス?格安の予約方法を解説!

愛知~岩手間、この両県はかなりの距離があるため、移動手段には悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。この区間の移動方法としてオススメのもの、結論からいえば、それはやはり『飛行機』です。
所要時間が短く、旅行やビジネスでも重宝される飛行機。とはいえ、少々運賃が高いはどうしてもネックですし、安い航空券を探すのも少々手間でしょう。
そこで今回は、愛知―岩手間の知っておきたい飛行機の注意点やお得かつカンタンに航空券を予約する方法、新幹線・バスとの比較についてもご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
以下のボタンから愛知~岩手間の航空券を検索できます。
1.はじめに知っておきたい愛知―岩手の飛行機注意点・コツ
愛知~岩手間を飛行機で移動する場合、数点知っておきたい注意点があります。まずは運賃などを知る前に、前提としてこの区間の注意点や航空券購入のコツを知っておきましょう。
〇愛知―岩手間は県営名古屋空港を利用しよう
愛知県にはふたつの空港があります。ひとつは愛知県の空の玄関口でもある中部国際空港。もうひとつが名古屋市の北隣、豊山町にある県営名古屋空港(名古屋飛行場)です。この空港から、花巻空港へ向けて『フジドリームエアラインズ(FDA)』1社が定期運航しています。
隣接する自衛隊基地などから県営名古屋空港は「小牧空港」と呼ばれることも多く、行き先表示では中部国際空港の「名古屋(中部)」に対し「名古屋(小牧)」と表記されます。
かつては中部国際空港から花巻空港への便が出ていましたが、2010年を機に運休してしまいました。そのため愛知県から岩手県に移動する場合は、名古屋(小牧)-花巻間のFDA便を利用しましょう。
〇FDAの格安航空券をすぐに見つけるには?
飛行機で愛知―岩手間を移動する際、できることなら安い金額で移動したいものですよね。
とはいえ、この場では一概に『この日が安い!』とはいえません。なぜなら、愛知と岩手を結ぶ路線を開通しているFDAの運賃は、日付やシーズン、はては時間帯や空席の数などによっても変動するためです。
そんな運賃をそれぞれ比較・検討しようとすれば、公式サイトで1日ずつ運賃を表示し、比較していく必要があります。この区間は毎日運航しているため、そのすべてを見比べていくのはさすがに手間……そんな方は、ソラハピの『最安値カレンダー』がオススメです!
ソラハピの最安値カレンダーは、月ごとのお得な区間運賃をカレンダー形式でみやすく表示。その日の格安航空券を、一発で見つけることができます。
またそのまま日付をクリックすれば、簡単に検索・予約をすることもできますよ。急な用事で航空券が必要になってしまった場合でも、簡単な操作であっという間にお得な航空券が手に入ります。
愛知―岩手間のお得な航空券をお探しの方は、ぜひソラハピを利用してみてください!
〇運行本数は1日4本
県営名古屋―花巻の区間は、1日4便運航しています。下記では現行のダイヤを記載しますので、自分の予定に合わせて便を選びましょう。
県営名古屋⇒花巻 | 花巻⇒県営名古屋 |
---|---|
7時10分発 8時20分着 | 8時50分発 10時5分着 |
10時5分発 11時15分着 | 11時45分発 13時00分着 |
14時35分発 15時45分着 | 16時15分発 17時30分着 |
17時10分発 18時20分着 | 18時50分発 20時5分着 |
※2019年8月13日現在のダイヤです。このダイヤは変更になることもあります。
2.愛知―岩手の飛行機料金&格安割引プラン
愛知から花巻空港へのフライト時間は約1時間15分、搭乗の際の手続きを見込んでも、約2時間以内です。目的地で過ごす時間を大切にしたい人や長時間の移動にストレスを感じやすい人は、飛行機の利用を検討してみませんか。
とはいえ、新幹線などと比べるとまだまだ高いイメージのある飛行機。それでも、FDAが提供するプランを利用すれば、かなりの格安価格で飛行機に搭乗することができるのです。
〇県営名古屋空港―花巻空港の料金
愛知―岩手を、飛行機を使い行き来する場合、片道料金は以下を想定しておきましょう。
種類 ☆割引名クリックで解説にジャンプ! |
FDA(フジドリームエアラインズ) |
---|---|
普通運賃 | 33,400円~ |
45割(45日前予約) | 13,400円~ |
ひょいっとe割(7日前予約) | 14,400円~ |
ドリーム割(前日まで予約) | 19,400円~ |
フレックスドリーム | 32,400円~ |
※2019年8月13日から計算した最安値。時期によって値段の変動あり。
※消費税・旅客施設使用料・燃油特別付加込み
FDAでは数ヶ月~数日前の予約で料金がかわってくるのが特徴です。岩手までの普通料金は3万円ちょっとですが、時期やプランによっては半額以下の料金で飛行機に搭乗できるでしょう。
〇フジドリームエアラインズがおこなっている割引プラン
FDAでは上記のように、年齢制限があるものを除けば大きくわけて4つの割引があります。これらの割引は日数に制約があるものの、条件さえ合えば誰でも適用できます。『45割』、『ひょいっとe割』、『ドリーム割』、『フレックスドリーム割』、『フレックスドリーム』。これらのプランの仕組み、条件などについて、みていきましょう。
・45割
45割は搭乗予定日から45日前までに予約、購入すれば、通常料金より格安で飛行機を利用できるというものです。
・一度予約したら、名義、予約便の変更ができない
・予約日から3日以内の購入
※47日~45日前に予約する場合は、搭乗予定日45日前までに料金を支払い
などの制約があるものの、運が良ければ通常料金より半額以下で航空券を予約できますよ。
・ひょいっとe割
ひょいっとe割は搭乗予定日7日前の予約、購入時に適用できる割引です。
・搭乗予定日7日前の予約
・予約日を含め、3日前までの料金支払い
※搭乗予定日9日~7日前の予約では短い日付での購入期限が適用
・一度予約したら、名義、予約便の変更ができない
45割と日付以外はほぼかわらない制約がありますが、通常料金よりも格安で予約、購入できます。また、予約日の制約も約1週間前が期限なため、急な用事のときでも利用できるのがこの割引プランの利点です。
・ドリーム割
搭乗予定日前日までの予約、購入の場合に適用される割引プランです。利用条件は日付以外、45割、ひょいっとe割とほぼかわりません。
搭乗予定日の予約に近くなればなるほど割引率も下がってしまうものの、前日予約までに適用されるプランなので、急な用事でも安く航空券が手に入るでしょう。最大割引率は約53%と高めです。
・フレックスドリーム割
販売開始日から搭乗予定日前日までの予約、購入に適用できる割引プランです。最大割引率は約31%とドリーム割と比べると低いです。しかしそのぶん、ここまでご紹介した割引にはない利点があります。
〇同一地域の空港利用時のみ、利用する空港の変更が可能
※愛知―岩手間の飛行機での移動時に、利用する機会はなし
〇搭乗予定日当日までの予約変更が可能
※ただし、名義の変更、区間の変更はできない
☆割引プランのほとんどは空席予測連動タイプを採用している
空席予約変動タイプとは、出発日(搭乗予定日)当日の空席数が多いと予測された便に、お得な運賃額の販売座席数が多く設定されるシステムです。逆に空席数が少ないと、予測される便の販売数も少なくなるため、通常料金の予約時より予約の自由が効かないのがネックです。
予約時、購入時の制約があるものの、ほとんどの場合通常料金で予約するより安く購入できるのがこのタイプの利点です。
3.新幹線で愛知―岩手間を移動する所要時間・料金
愛知県から岩手県まで移動手段を問われれば、新幹線を思い浮かべるという人もいるのではないでしょうか。実際、愛知県名古屋市から東京都千代田区にある東京駅の移動時間は1時間半ほど。飛行機のように面倒な搭乗手続きがないため、人気の移動手段になります。
しかし、愛知県から岩手県までの移動手段となれば、約1時間半の移動時間では済みません。まずは、愛知県から岩手県までの新幹線での行き方をみていきましょう。
〇愛知県から岩手県まで新幹線でいくには
愛知県~岩手県、ここでは例として愛知発、岩手着の新幹線を解説します。
新幹線で行く場合、まず、名古屋駅から東京駅行きの新幹線に乗車しましょう。東京駅で下車したら東北新幹線のホームへ向かい、「はやぶさ」や盛岡行きの「やまびこ」へ乗車します。
名古屋から盛岡まで、普通運賃と特急料金を合わせた額は、「のぞみ」「はやぶさ」指定席を利用する場合で22,810円です。
このルートはおよそ4時間で移動することになります。乗車料金については、後ほどご紹介する安く抑えるコツを把握・実践してみると、多少時間がかかる代わりに安く済むかもしれません。
〇新幹線の種類に注意しよう
より最短な時間で目的地へ行きたい場合は運行している新幹線の種類を把握しておくといいでしょう。新幹線は種類によって運行形態、料金に違いがあるからです。
東海道新幹線の区間である名古屋駅から東京駅行きの新幹線の種類はおもに3つ。のぞみ、ひかり、こだまです。
のぞみ
のぞみは東海道新幹線のなかでも停車駅が少なく、速達性に優れる新幹線です。
名古屋駅から東京駅間での停車駅は名古屋駅、新横浜駅、品川駅、東京駅の4駅です。必要最低限の駅しか止まらないため、主要駅にしかいかないという場合には便利でしょう。3種類の新幹線のなかでは速達性が高い新幹線もこののぞみです。
また、ひかり、こだまと比べると圧倒的に本数が多いのも特徴です。
ひかり
停車駅がのぞみより多く、こだまより少ないのがひかりの特徴のひとつです。名古屋駅―東京駅間で停車する駅は名古屋駅を除き、おもに6駅。豊橋駅、浜松駅、静岡駅、新横浜駅、品川駅、東京駅となります。
なお列車によって停車駅が異なるため、途中下車の必要があるときは停車駅に合わせた時間に利用しましょう。
こだま
こだまの最大の特徴は新幹線が停車できる駅すべてに停車することです。名古屋駅―東京駅間で停車する駅は名古屋駅を除き12駅。
三河安城駅、豊橋駅、浜松駅、掛川駅、静岡駅、新富士駅、三島駅、熱海駅、小田原駅、新横浜駅、品川駅、東京駅です。
ひかり、のぞみに比べ停車駅が多いこだまですが、のぞみでの移動時間が約1時間半に対し、こだまは約4時間の時間がかかってしまいます。その代わり特有の割引プランがあることから、安さを重視するのであれば、乗ってみるのもいいかもしれませんね。
東京駅から盛岡間の新幹線にも注意
東京駅から利用する、東北新幹線にも種類があります。一部特殊な種別もあるので、覚えておいて損はありません。
はやぶさ
はやぶさは東海道新幹線でいうところののぞみみたいな立ち位置で、必要最低限の駅しかとまらないのが特徴です。
停車駅は東京駅、大宮駅、仙台駅、盛岡駅、新青森駅、新函館北斗駅です。新幹線の中では速達性も高いです。ただし自由席がなく全席指定席になってしまうほか、少々割高になってしまうのがネックでしょう。
やまびこ
東京駅―盛岡駅間で運行している新幹線で、比較的停車駅も多い新幹線になります。自由席が設けられている点、はやぶさは加算がある分、やまびこの方が安く乗れるのも特徴です。
つばさ
福島駅以南までやまびこと併結運転されるつばさは、福島駅に到着すると連結を外され、山形方面へと向かう特急列車に代わります。
間違えてつばさに乗車してしまい、連結を外されてしまうと、山形方面に行ってしまいますので注意しましょう。
4.格安でお得に切符を予約するコツとは?
新幹線で目的地に行くなら、通常料金よりも安く、お得に乗車、搭乗しましょう。安さのポイントを押さえておくだけでも通常料金より安価で愛知―岩手間を移動できますよ。
〇新幹線を安く乗車するポイント
愛知県から岩手県まで、なるべく安く新幹線に乗りたい場合、以下のポイントを押さえるようにしましょう。
・自由席に乗車する
新幹線の座席の種類はおもに3つ。自由席、指定席、グリーン席があります。自由席できっぷを購入すれば確実に座れないものの、座席を指定しないぶん安く乗車することができます。また「のぞみ」利用時に加算される料金もありません。
ただし「はやぶさ」「こまち」には自由席が設定されておらず、自由席を狙うなら停車駅が多めの「やまびこ」になるため注意が必要でしょう。全区間で自由席利用の場合21,050円と、指定席に比べ約1,800円ほど安くなります。
・往復割引
JRが運行する列車、新幹線で走行距離601㎞以上の場合に適用される割引です。新幹線の場合は、片道料金(特急料金は除く)につき約1割の値引きがされます。
名古屋駅―盛岡駅間は走行距離が片道約900kmなので適用範囲内。「のぞみ」「はやぶさ」指定席利用で片道21,590円相当、自由席利用で19,880円相当で利用可能です。
なお往復割引が適用されるのは、一度に往復分を予約する場合のみなので注意しましょう。
〇名古屋―東京と東京―盛岡を分けて購入する
名古屋-東京間の東海道新幹線、東京-盛岡間の東北新幹線ではそれぞれ割引制度が設けられているため、別々にわけて購入した方が自由席や往復割引などを使用するより安くなることもあります。
【名古屋-東京間】
・エクスプレス予約
年会費はかかりますが会員に入っておけば、新幹線指定席を安価で予約することができます。年に何回か利用する予定がある人はエクスプレス予約もおすすめです。
・ぷらっとこだま
ぷらっとこだまは東海道新幹線・こだまで適用される割引です。乗車日前日までに、JR東海ツアーズが指定するこだまを予約すれば、通常料金よりも安くなる割引プランです。
ぷらっとこだまには「普通車指定席プラン」、「グリーン車指定席プラン」があり、普通指定席プランでは約25%の割引が適用されます。
ぷらっとこだまを予約するときに注意しておきたいのは、前日まで・「JR東海ツアーズ」の窓口でしかこのプランは利用できないということです。当日販売はないほか、「みどりの窓口」などでは購入することができません。
【東京-盛岡間】
・えきねっと
えきねっとはJR東日本が運営する新幹線予約サイトです。JR東日本が指定する駅での受け取り(名古屋から盛岡の場合、途中の東京駅で受け取り)に限りますが、往復割引より高い割引で東京駅―盛岡駅間の新幹線の座席を予約できる可能性があります。
5.最安値で予約・移動したいならバスもオススメ?
長距離移動を安く済ませる移動手段の王道といえばやはり夜行バスが有名ですが、愛知―岩手間においてもその運賃は、全体の最安値をたたき出します。ここではこの区間のバス移動について解説していくので、メリット・デメリットともに知っていきましょう。
〇運賃は圧倒的に安い!
愛知県~岩手県のバス移動は以下のような格安価格でチケットが販売されています。
高速・夜行バスの平均運賃:約6,000円~10,000円
※2019年8月13日現在
もちろんシーズンによってはこの運賃よりも高くなることもありますが、それでも他の交通手段に比べて非常に安いといえます。プラス1日分の宿泊費も節約できるため、とにかく安価に移動したい!という場合には便利な交通手段といえるでしょう。
〇乗り換えが必要&所要時間が長めなのはやはりネック
バスは安いとはいえ、その『移動時間』は少々気になるところ。実際名古屋から盛岡までのバス移動時間は、合計で12時間を超えてしまいます。
また、この区間は基本的に東京で一度乗り換える必要があります。その乗り換え時間によっては、14時間を超えてしまうことも。体力的な面や時間的な面からみると、他の交通手段に比べて少々厳しいものがあります。
できるだけ早く行きたい方や、体力に自信のない方はバス以外の移動手段を検討する方がよいかもしれませんね。
6.花巻・名古屋両空港への移動手段は?
県営名古屋空港は中部国際空港のように鉄道がとおっていません。この点は花巻空港も同じなので、アクセスに不便を感じてしまうことも。この章では駅や空港のアクセスについてご紹介していきます。
県営名古屋空港への行き方
小牧空港へは、名古屋市の主要駅である名古屋駅・栄駅から直行バスがでています。名古屋駅からは約20~35分で目的地に着けます。料金は700円ですが、中央線で勝川駅まで向かいバスに乗れば、540円(鉄道240円+バス300円)と移動費の節約が可能ですよ。
栄駅からは約25分で行けます。料金は600円と、名古屋駅より100円安く乗車できます。
花巻空港についたときの移動手段
花巻空港についたら、以下の移動手段が便利です。
バス
花巻空港からは花巻空港駅経由、盛岡行きのバスがでています。まず主要駅まで行きたい人はバスを活用してみましょう。
エアポートライナー
エアポートライナーとは花巻空港からでている事前予約制の乗り合いタクシーです。料金は前払い制で、目的地に応じて料金に違いがあります。エアポートライナーが運行するコースは6つあります。
方面 | 料金 |
---|---|
北上、金ヶ崎方面 | 2,880円 |
遠野方面 | 4,110円 |
つなぎ、鶯宿(おうしゅく)温泉(雫石町) 方面 |
4,420円 |
後藤野、堅川目(北上市西部)方面 | 2,160円 |
花巻南温泉峡方面 | 1,750円(大沢温泉下車の場合) |
平泉方面 | 5,340円 |
このようにさまざまな方面へ向けて運行しているので、目的地に応じて利用できますよ。
タクシー
バスやエアポートライナーは運行時間が決まっているためなかなか思うようにスケジュールを立てられないかもしれません。その場合は少々割高ですが、タクシーの利用をおすすめします。
行き先 | 運賃 | 所要時間 |
---|---|---|
花巻空港駅まで | 1,400円 | 約5分 |
盛岡駅まで | 11,000円 | 約50分 |
花巻温泉まで | 3,000円 | 約15分 |
レンタカー
花巻空港のターミナルビル内には岩手県内や県外を自由に行き来できやすいよう、5社のレンタカー社が窓口を設置しています。バスなどでなかなか行けないような場所へ行きたい場合は、レンタカーを借りるといいでしょう。
7.まとめ
愛知—岩手間は往復割引適用範囲なので、もし往復を新幹線で行き来する場合は、往復割引などを利用するといいでしょう。ただしえきねっとやぷらっとこだまなど、別の割引を利用した結果、そちらの方が安くなる場合もあります。名古屋―東京間。東京―盛岡間で別々にチケットを予約することも検討してみてください。
なお短時間、最安でいける方法は飛行機です。飛行機の移動時間は約1時間と少しです。移動時間が長ければ長いほど、ストレスを感じやすくなる人などは飛行機を利用してみましょう。
急な予定が入り、飛行機を使わなければいけない場合、なかなか安い航空券が手に入りにくいことも。その場合は、ソラハピで最安の航空券を入手してみてくださいね。
もしも愛知から岩手までの航空券をお探しでしたら、ぜひ一度【ソラハピ】のチケット検索ページをチェックしてみてください。きっとお得な航空券を見つけることができますよ!
(この記事は2019年8月14日に加筆・修正しています)
東北行きの航空券検索
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。