- その他
2023.07.04
長岡市の観光情報!大花火が舞うまちの人気スポットと絶品名物グルメ【計8選】
長岡市といえば日本三大花火のひとつ「長岡まつり大花火大会」が有名ですよね!
夏の夜空を彩る無数の花火はとても美しく幻想的で、毎年100万人以上の人が一目見ようと現地へ足を運んでいます。
しかし、長岡市の魅力は花火だけではないんです!
今回は長岡市への旅行を検討中の方のために、市内の5つの人気スポットと3つの名物グルメをご紹介します。
「行ってみたい!」「食べてみたい!」と思えるものばかりですので、ぜひお読みいただいて旅行の参考にしてください!
長岡市は苦難を乗り越えた不撓不屈のまち
長岡市は新潟県の中央部に位置するまちです。
日本最長の大河・信濃川が流れており、江戸時代には長岡藩の城下町として栄えた地域でもあります。
今では中越地方の中心都市として多くの人が行き交うまちになっていますが、ここまでの都市に成長するまでの道のりは決して簡単なものではありませんでした。
長岡市は北越戊辰戦争と第二次世界大戦の二度に渡り壊滅的な被害を受け、昭和20年8月1日午後10時30分に開始された長岡空襲では、市街地の約8割が焼失したといわれています。
住民たちは不撓不屈の精神で復興に励み、長い時間をかけて現在の姿を造り上げてきたのです。
そんな住民たちを表現した「不死鳥」が長岡市の市章となっています。
また、毎年8月1日午後10時30分には空襲で亡くなった方への慰霊、復興に尽力した方への感謝、そして平和を願って白一色の花火「白菊」が打ち上げられています。
長岡市のおすすめ観光スポット【5選】
長岡市の観光地として、当記事では以下の5つをピックアップしました。
・山本五十六記念館(やまもといそろくきねんかん)
・摂田屋(せったや)
・悠久山公園(ゆうきゅうざんこうえん)
・寺泊魚の市場通り
それぞれ順番にご紹介していきます!
道の駅 ながおか花火館
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
道の駅 ながおか花火館は、長岡市の魅力を発信する複合施設です。
花火の音と映像が体験できる「長岡花火ミュージアム」をはじめとして、地元の特産品が購入できる「地場産品ショップ」、長岡の名店グルメが食べられる「フードコート」などさまざまな施設があります。
当施設の目玉はなんといっても長岡花火ミュージアムにあるドームシアターです。
天井が巨大なスクリーンになっており、毎年8月2日・3日に打ち上げられる長岡花火を体験することができます。
迫力満点の大花火が見られて、おいしい名店グルメを味わうことができ、お土産の購入もできる。
そんな観光スポットとなっていますので、長岡市にお越しの際はぜひ道の駅 ながおか花火館に行ってみてください!
▼道の駅 ながおか花火館
住所 | 新潟県長岡市喜多町707 |
営業時間 | 【長岡花火ミュージアム】10:00〜17:30 【地場産品等販売スペース】10:00~19:00 【フードコート 】11:00~19:00(L.O.18:45) 【レストラン】11:00~22:00 【とれたて・できたて直売所】9:30~18:00(11月〜4月は17:00まで) |
定休日 | 【長岡花火ミュージアム】水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)・ 年末年始(12/31〜1/2) 【とれたて・できたて直売所】第2,第4水曜日(11月〜4月は毎週水曜日) ※ 祝日の場合は翌日 |
利用料金 | 【長岡花火ミュージアム】 1階(展示室):無料 2階(ドームシアター) 高校生以上:600円 小・中学生:300円 |
お問合せ先 | 道の駅 ながおか花火館(0258-86-7766) |
HP | https://nagaoka-hanabikan.niigata.jp/ |
山本五十六記念館(やまもといそろくきねんかん)
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
山本五十六記念館は、長岡市出身の日本海軍軍人・山本五十六を紹介する記念館です。
戦闘機の左翼の破片や軍艦大和から届いた書簡、山本五十六の肖像画など戦時中の貴重な資料の数々が展示されています。
山本五十六はいくつかの名言を残した人物としても有名ですが、その中のひとつが以下の言葉です。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
上記は人材育成における名言・格言として、今でも教育やビジネスの場に色濃く残っています。
山本五十六の生涯や人間性をより深く知るために、ぜひ山本五十六記念館に足を運んでみてください!
▼山本五十六記念館(やまもといそろくきねんかん)
住所 | 新潟県長岡市呉服町1-4-1 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 12/28~1/4 ※展示替えのため、臨時休館することがあります。 |
利用料金 | 大人(高校生以上):500円(団体400円) 小・中学生:200円(団体150円) ※長岡市内の小・中学生は無料 ※団体は20名以上 ※特別割引については山本五十六記念館のホームページをご覧ください |
お問合せ先 | 山本五十六記念館(0258-37-8001) |
HP | http://yamamoto-isoroku.com |
摂田屋(せったや)
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
摂田屋とは長岡市内にある地名のことであり、江戸時代から酒や味噌、醤油などの醸造が盛んな地域です。
JR信越本線「宮内駅」の南東部に位置しており、宮内駅から歩いて行くことができます。
土蔵(どぞう)をはじめとした古くからの建物が多く並んでおり、レトロな町並みが観光スポットとして人気です。
※土蔵(どぞう):土壁に漆喰を塗って仕上げられるもの。日本の伝統的な建築様式のひとつ。
町内には醸造の老舗がたくさん建ち並び、麹や醤油のいい香りが漂っています。
中には工場見学ができる蔵元もありますので、ぜひ見学して醸造・発酵について学んでみてください!
また、酒粕を使ったジェラートなどの販売店や、地元の方が足繁く通う老舗パン屋などもあります。
のんびりと食べ歩きをしながら摂田屋を散策してみてはいかがでしょうか?
事前に申し込みをすれば地元の観光ガイドに案内してもらうこともできます。
▼摂田屋の観光ガイド
開催期間 | 通年 |
開催時間 | 10:00~16:00 |
受付期間 | 開催期間:通年ガイドの依頼は10日前まで要予約 |
事前予約 | 必要 |
最小催行人員 | 1名 |
備考 | ガイドを依頼する場合は1グループ15名まで(2時間まで2000円) | お問い合わせ先 | 一般社団法人 長岡観光コンベンション協会(0258-32-1187) |
HP | https://nagaoka-navi.or.jp/ |
悠久山公園(ゆうきゅうざんこうえん)
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
悠久山公園は、約2,500本の桜の木がある広大な公園です。
敷地内にはプールや野球場、小動物園、猿山、日本庭園、郷土資料館などさまざまな施設があります。
ピクニック気分でベンチに座ってのんびり過ごすのもいいですし、園内の動物園や資料館を見て回るのもおすすめです!
また、泉翠池(せんすいいけ)という大きな池を中心に散策道もありますので、園内をグルっと歩いてみるのも気持ちいいですよ。
▼摂田屋の観光ガイド
住所 | 新潟県長岡市御山町80-5 | お問い合わせ先 | 長岡市都市施設整備課(0258-39-2230) |
HP | https://nagaoka-navi.or.jp/ |
寺泊魚の市場通り(てらどまりさかなのいちばどうり)
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
寺泊魚の市場通りは、通称「魚のアメ横」と呼ばれる海産物市場です。
鮮魚店や土産物店など11店舗が立ち並んでおり、地元の人や観光客で賑わっています。
獲れたての新鮮な海産物だけでなく、冷凍されたものや加工されたものまで販売されており、まさに魚の宝庫です。
イカ焼きやホタテ焼き、お寿司などその場で食べられるものもたくさんありますので、食べ歩きにも最適!
浜風に吹かれながら新鮮でおいしい海の幸をご賞味ください。
▼寺泊魚の市場通り(てらどまりさかなのいちばどうり)
住所 | 新潟県長岡市寺泊下荒町 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 無し |
お問合せ先 | 寺泊観光協会(0258-75-3363) |
HP | https://www.teradomari-kankou.com/ |
長岡市のおすすめ絶品グルメ【3選】
長岡市にはおいしい名物グルメがたくさんありますが、その中から厳選して3品をご紹介します!
・へぎそば
・栃尾(とちお)あぶらげ
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
1つ目の絶品グルメは「しょうゆ赤飯」です。
しょうゆ赤飯とは、金時豆とともに醤油で炊き上げたおこわであり、長岡市とその近隣のみで食されている郷土料理です。
醤油の甘さが加わることで、普通の赤飯にはないおいしさが味わえます。
「醤油赤飯」や「長岡赤飯」とも呼ばれ、醤油味のおこわを赤飯と呼ぶのは新潟県内でも長岡市だけなので、長岡市に訪れた際はぜひ食べてみてください!
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
2つ目の絶品グルメは「へぎそば」です。
へぎそばとは、布海苔(ふのり)という海藻が練り込まれたそばを「へぎ」という器に1口ずつ丸めて盛り付けられているそばです。
布海苔はビタミンやミネラルなどを豊富に含んでいるため、へぎそばはとてもヘルシーな料理として知られています。
しっかりとコシのある歯ごたえも味わえますのでぜひ一度食べてみてください!
写真提供:一般社団法人 長岡観光コンベンション協会
3つ目の絶品グルメは「栃尾(とちお)あぶらげ」です。
栃尾あぶらげとは、二度揚げすることで外はカリッと中はモッチリと仕上げた栃尾特有の油揚げです。
※栃尾:長岡市北東部にある地域。
油揚げの上にキムチを乗せたり、中に納豆を入れたりと、長岡市内の各家庭・店舗によってさまざまなアレンジがされています。
通常よりも油揚げのサイズが大きいのも特徴で食べごたえは抜群です!
お酒の肴としても最適ですので、長岡市のおいしい日本酒のお供に召し上がってください。
長岡市ではバスやタクシーを利用して移動しよう!
長岡市のいくつかの観光スポットへは、長岡駅からバスを利用して向かうことができます。
当記事でご紹介した5箇所にバスで移動した場合の所要時間は以下のとおりです。
※山本五十六記念館・摂田屋は駅のすぐ近くにあるため徒歩で行くことができます。
道の駅 ながおか花火館……長岡駅大手口よりバスで約20分
山本五十六記念館……長岡駅より徒歩で約10分
摂田屋……宮内駅より徒歩で約10分
悠久山公園……長岡駅東口よりバスで約15分
寺泊魚の市場通り……長岡駅大手口よりバスで約1時間15分
また、長岡市ではタクシーで観光地を周ってくれるサービス「駅から観タクン」もあります。
2時間コースや3時間コースなどいくつかのプランが用意されており、選んだプランによって料金や訪れる観光地が違います。
手間なくラクに長岡市巡りをしたい場合は、予約不要の「駅から観タクン」の利用もご検討ください!
「駅から観タクン」の詳細はJR東日本のホームページでご覧いただけます。
長岡市へのアクセス
初めて長岡市に訪れる場合は、街の中心地である長岡駅周辺を散策するのがおすすめですので、長岡駅までのアクセス方法をご紹介します。
東京駅ー長岡駅(JR上越新幹線)
【名古屋駅から長岡駅に行く場合】 ※所要時間:約3時間20分
名古屋駅ー東京駅(JR東海道新幹線)
東京駅ー長岡駅(JR上越新幹線)
【新大阪駅から長岡駅に行く場合】 ※所要時間:約4時間10分
新大阪駅ー東京駅(JR東海道新幹線)
東京駅ー長岡駅(JR上越新幹線)
【その他の地域から飛行機で長岡駅に行く場合】
以下の空港から新潟空港行きの便が出ています。
・新千歳空港
・成田空港
・中部国際空港
・県営名古屋空港
・大阪国際空港
・神戸空港
・福岡空港
・那覇空港
新潟空港から長岡駅までは以下の経路で行くことができます。
新潟空港ー新潟駅(連絡バス 新潟行)
新潟駅ー長岡駅(JR上越新幹線、または、JR信越本線)
まとめ
長岡市は全国的にも有名な花火大会が開催されていたり、人気の戦国武将ゆかりの地であったり、おいしいグルメがたくさんあったりと、観光地としてとても魅力的な地域です。
大迫力の花火には美しさのあまり思わず言葉を失ってしまいますし、過去の偉人達の生涯や言葉にはきっと胸を打たれることでしょう。
楽しさの中に感動と興奮がある、長岡市はそんな観光地となっていますので、ぜひあなたも一度訪れてみてください!
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。