- ジェットスター
2023.07.04
ジェットスターの国内線・国際線|運休情報・追加手荷物・就航空港・成田の時刻表・予約締切・座席表を紹介
ジェットスターには、国内線と国際線の2種類が運航しています。どちらの路線を利用したとしても、把握しておくべきことは同じです。無事に搭乗するための重要なポイントが同じだからです。
具体的には手荷物の重量制限値・チェックインの締め切り時間・空港カウンターの場所・料金体系などがそれに該当します。国内線・国際線のどちらに搭乗しようと、これらのことはしっかり把握しておきましょう。
そこで、この記事ではジェットスター国内線・国際線を利用するときに覚えておくべきポイントをまとめておきました。『ジェットスターの運休状況を知る方法・いつから再開するのか?』なども記載しています。
ジェットスター国内線・国際線に乗るときに、この記事をチェックすれば、あなたの知りたいことが一通りわかるはずですよ。
機内持ち込み荷物・受託手荷物の重量・サイズ制限値と料金
ここでは、ジェットスター国内線・国際線の荷物に関する情報をお届けします。具体的には以下のものです。
【この章でわかること】
・機内持ち込みの重量・サイズ制限
・受託手荷物の重量・サイズ制限
・液体の可否
・ペットの可否
・超過料金の金額
・機内持ち込み
ジェットスターは機内持ち込み荷物が2個までOKです。また、機内持ち込み荷物に関しては、ジェットスター国内線・国際線で違いはほぼありません。
ちなみに、機内持ち込みの重量制限は以下の通りです。
【機内持ち込み荷物の重量制限】
クラス名 | 国内線・国際線の重量制限(2個の総重量) |
---|---|
Starter | 7kgまで持ち込み可 |
Starter FlexiBiz | 7kgまで持ち込み可 |
Starter Plus | 7kgまで持ち込み可 |
Starter Max | 14kgまで持ち込み可 |
Business | 14kgまで持ち込み可 |
Business Max | 14kgまで持ち込み可 |
2020年6月22日現在
このように、ジェットスターの機内持ち込みは『クラス』によって、重量制限が変化します。
もしも、機内持ち込み荷物の重量が7㎏を超えるかもしれないときは、制限値が14㎏である『Starter Max』、国際線であれば『Business・Business Max』を予約してくださいね。
もしくは、オプションで『制限値+7kg追加』を設定しましょう。そうすれば、受託手荷物にしなくて済みますよ。
ただしここで1つ注意があります。それは14㎏というのは総重量であることです。『重量制限/1つ』は10㎏までですので、間違えないように気をつけてくださいね。
また、機内持ち込み荷物のサイズ制限に関しては以下の通りです。
【機内持ち込み荷物のサイズ制限】
高さ | 幅 | 奥行き | |
---|---|---|---|
荷物※1 | 56cm | 36cm | 23cm |
身の回り品※2 | 114cm | 60cm | 11cm |
2020年7月23日現在
※1: キャリーケース・スーツケースとする
※2: ハンドバッグとする
サイズ制限に関しては重量制限とは異なり、国内線・国際線問わず、どのクラスを予約したとしても上限値が変わりません。
そのため、機内持ち込み荷物のサイズ制限が心配ときは、上表2種類の数値を覚えれば大丈夫です。参考にしてくださいね。
・受託手荷物
ジェットスターの受託手荷物はあなたが予約したクラスで、重量制限の上限が変化します。
受託手荷物に関しては、国内線・国際線で料金が大きく変わりますので、よくチェックしておいてくださいね。
受託手荷物料金の具体的な金額は以下の通りです。
【国内線:受託手荷物の重量制限】
【2020年8月1日/成田20:40発→関空22:10着】
重量制限 | Starter Starter FlexiBiz |
Starter Plus | Starter Max |
---|---|---|---|
~10kg | 1,630円/1人 | 無料 | 無料 |
~15kg | 1,630円/1人 | 1,020円/1人 | 無料 |
~20kg | 1,730円/1人 | 1,220円/1人 | 無料 |
~25kg | 2,400円/1人 | 1,630円/1人 | 無料 |
~30kg | 2,600円/1人 | 1,730円/1人 | 無料 |
~35kg | 3,260円/1人 | 2,400円/1人 | 1,020円/1人 |
~40kg | 3,460円/1人 | 2,600円/1人 | 1,220円/1人 |
2020年7月15日現在
※手荷物1つにつき最大32kgまでとする
【国際線:受託手荷物の重量制限】
【2021年4月1日/成田20:25発→オーストラリア(メルボルン)13:45着】
重量制限 | Starter Starter FlexiBiz |
Starter Plus | Starter Max |
---|---|---|---|
~10kg | 4,260円/1人 | 無料 | 無料 |
~15kg | 4,260円/1人 | 無料 | 無料 |
~20kg | 4,910円/1人 | 無料 | 無料 |
~25kg | 6,190円/1人 | 3,130円/1人 | 無料 |
~30kg | 7,970円/1人 | 3,500円/1人 | 無料 |
~35kg | 9,250円/1人 | 4,260円/1人 | 3,130円/1人 |
~40kg | 9,820円/1人 | 4,910円/1人 | 3,500円/1人 |
2020年7月15日現在
※手荷物1つにつき最大32kgまでとする
国内線と国際線を比べると、料金に違いがありますよね。『Starter:~40㎏』を国内線・国際線で比較すると、なんと6,360円もの違いがあります!
国際線を利用するときに、国内線と同じ感覚で受託手荷物を依頼すると、とんでもない金額を請求されるかもしれませんので、気をつけてくださいね。
また、スキー板や釣り竿など、1辺の長さが1mを超えるものは追加料金(予約時に申し込めば2,000円/1個、空港カウンターで申し込むと2,500円/1個)が発生します。
その一方で、1辺の長さが1mを超えても無料で預けられる荷物もあります。それは以下のものです。
【無料で受託できるもの】
ベビーカー
折りたたみ式ゆりかご
ハイチェア
補助いす
歩行器具
松葉づえ
携帯用酸素吸気
これらのものは無料で預け入れすることができます。安心して受託してくださいね。
・液体の機内持ち込みおよび受託は可能なのか?
結論をいうと、ジェットスター国内線であれば、液体の機内持ち込みは可能(キャップ付きの入れ物に入っているに限り可)です。
一方で、国際線の場合は機内持ち込みが不可(『100ml以下/1個』の容器に入れ、かつ1ℓ以下のジッパー付きプラスチック製の袋に入れている場合に限り持ち込み可)です。
やはり国際線の場合だと、液体の機内持ち込みは厳しいようですね。液体物を機内に持ち込もうとすると、大体没収されるはずですので、事前に処理をしておくとよいでしょう。
ちなみに、国内線は機内に液体物を持ち込むことが可能ではありますが、引火性のある液体は持ち込むことができません。
引火性のある液体の代表例は以下のものが該当します。
【引火性のある液体】
70度越えのアルコール
ペンキ
漂白剤
硫酸
塩酸
シンナー
ニス
エタノール
ホルマリン
クロロホルム
ヒ素
これらの液体は爆発するおそれがあるために、機内持ち込み・受託することができません。このような持ち込まないようにしましょう。
・ペット
ジェットスターはペットの機内連れ込み・受託ともに不可です。ジェットスター公式サイトによると、『与圧調整設備を備えていないためお預かりはできません』とのこと。
ジェットスターに搭乗するときは、ペットは家でお留守番していてもらうか・ご近所さんに預けるか・ペットホテルでいい子にして待っていてもらうかの3択といえます。
ペットの気性や性格を考慮して、選ぶとよいでしょう。
・超過料金
ジェットスターで受託手荷物が重量制限を超過すると『超過料金』が発生します。国内線・国際線別で見ると、以下の超過料金が発生します。
【国内線:超過料金/大人1人/一般価格/Starter】
【2020年8月1日/成田9:40発→関空11:10着】
申請するタイミング | 金額(0㎏→15kg) |
---|---|
予約時 | 1,430円 |
空港カウンター | 3,600円 |
搭乗ゲート | 4,500円 |
2020年7月23日現在
【国際線:超過料金/大人1人/一般価格/Starter】
【2021年4月1日/成田20:25発→関空13:45着】
申請するタイミング | 金額(0㎏→15kg) |
---|---|
予約時 | 4,260円 |
空港カウンター | 6,000円 |
搭乗ゲート | 6,000円 |
2020年7月23日現在
このように、ジェットスターで超過料金が発生すると、搭乗口へ近づくにつれその金額が割高になります。
というのもジェットスターは少し特殊で、搭乗ゲートでも機内持ち込み荷物の重量確認をするのです。
そのため、空港カウンターで重量制限ピッタリで手荷物を受託した際に、機内持ち込みの重量制限でアウトになった場合、超過料金を支払わなくてはなりません。
そして、その金額は航空券予約時に支払う金額よりも割高になるわけです。
思わぬ出費に頭を抱えないよう気をつけてくださいね。
ジェットスター国内線・国際線のチェックイン締め切り時間は違う
ジェットスター国内線・国際線でチェックインをする方法は以下の3つです。
【チェックインの方法】
・空港カウンターでチェックイン
・自動チェックイン機でチェックイン
・Webチェックイン
まずは空港カウンターでチェックインをする方法からご紹介しますね。
・空港カウンターでチェックイン
空港カウンターでチェックインをするときは、以下の手順にそって進めましょう
【空港カウンターでの手順】
手順1.ジェットスター受付スタッフに身分証明書を提示
手順2.手荷物の預け入れ
まずは身分証明書(運転免許証・身分証など)を受付に提示し、本人確認を済ませてください。
本人確認が完了すると、手荷物に関することを聞かれますので、受託するときはこのときに預けましょう。
空港カウンターでのチェックインはこれで完了です。
とくに難しい点はありませんが、シーズンによっては行列ができてしまい、チェックインを済ませるだけで1~2時間以上待つことも。
そのため、旅行シーズンは次でご紹介する『自動チェックイン機』を使うのがよいでしょう。
・自動チェックイン機でチェックイン
自動チェックイン機の使い方は非常にカンタンです。6桁の予約番号を入力するだけで完了します。そのため、とても速く手続きを済ませることができますよ。
ただし、手荷物がある場合はカウンターで荷物の預け入れをする必要があります。自動チェックイン機が威力を発揮するのは、受託手荷物がないときかもしれませんね。
また、国際線に限っては中部国際空港でのみ、自動チェックイン機を利用できます(国内線はすべての空港で使用可能)。
ほかの空港では自動チェックイン機を使うことができませんので、ご注意ください。
・Webチェックイン
Webチェックインとは、簡単にいえばネットで済ませられるチェックインのことです。Webチェックインを使えば、とても速く手続きを済ませられますよ。
Webチェックインの利用方法は以下の通りです。
【手順】
1.ジェットスター公式サイトを開く
2.右上の『メニュー」をクリック
3.画面右『オンラインチェックイン』をクリック
4.予約番号(6桁の英数字)と氏名を入力
5.手荷物等の情報を入力
6.モバイル搭乗券を保存
7.保存したモバイル搭乗券を印刷
8.搭乗口でモバイル搭乗券を提示
この方法を用いれば、Webチェックインおよび、モバイル搭乗券を印刷・使うことができます。ぜひ試してみてくださいね。
ちなみに、Webチェックインを済ませている場合は、自動チェックイン機を使う必要もありません。
非常に素早く搭乗手続きを済ませることができますよ。
以上、この3方法がジェットスターでチェックインをする方法です。この後におこなう保安検査を通過すれば、搭乗手続きは無事に完了します。
・注意点
「Starter」もしくは「Starter plus」を申し込んだ場合、チェックイン手続きを完了させると、その後の変更ができません。気をつけてくださいね。
また、上述したように、ジェットスターでは搭乗口でも機内持ち込み荷物の重量検査があります。そのため、搭乗時刻ぎりぎりで行動すると、乗り遅れてしまうかもしれません。
・各手続きの締め切りは何分前?
ジェットスターの場合、ジェットスターの種類(GK・JQ・BL・3K)と国内線・国際線のどちらに搭乗するのかで、搭乗締め切り時刻が変化します。
【航空会社別:締め切り時間】
ジェットスター・ジャパン(GK) | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
受託手荷物 | 出発30分前 | 出発45分前 |
搭乗口 | 出発25分前 | 出発40分前 |
搭乗締切 | 出発15分前 | 出発15分前 |
ジェットスター航空(JQ) | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
受託手荷物の受付締切 | 出発30分前 | 出発60分前 |
搭乗口 | 出発25分前 | 出発40分前 |
搭乗締切 | 出発15分前 | 出発15分前 |
※A320もしくはA321型機の場合、受託手荷物の受付締切は出発45分前・搭乗口は出発40分前・搭乗締切は出発15分前となる
ジェットスター・パシフィック(BL) | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
受託手荷物の受付締切 | 出発40分前 | 出発50分前 |
搭乗口 | 出発25分前 | 出発40分前 |
搭乗締切 | 出発15分前 | 出発15分前 |
ジェットスター・アジア(3K) | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
受託手荷物の受付締切 | 記載なし | 出発45分前 |
搭乗口 | 記載なし | 出発40分前 |
搭乗締切 | 記載なし | 出発15分前 |
2020年7月24日現在
このように、一言で国内線・国際線といってもジェットスターの種類によって締め切り時間が変化することがわかります。
そのため、締め切り時間を間違えてしまうこともありえるのです。
ジェットスターを利用するときは、『どの航空会社に搭乗するのか?』をきちんと確認してくださいね。
また、ジェットスター・アジア(3K)のみ、国内便の受付締め切り時間が明記されていませんでした。
ジェットスター・アジア(3K)国内便の締め切り時間は、ジェットスターに問い合わせて確認してみてくださいね。
・乗り遅れたらどうする?
万が一、ジェットスターに乗り遅れたときは、ジェットスター職員に相談をしましょう。ひょっとすると振り替え便を手配してくれるかもしれません。
ただし、空き席がないときや乗り遅れた理由によっては、振り替え便を用意してくれないおそれもあります。
基本的には、乗り遅れないように1~2時間前行動を心がけるとよいでしょう。
・乗り継ぎとコードシェア
ジェットスターでは乗り継ぎ推奨時間を『120分』に設定しています。(国際便は150分)。なお、ジェットスターは他社便に乗り継ぐ際の保証を一切していませんので、フライトスケジュールには余裕を持つとよいでしょう。
コードシェア便に関しては、ジェットスターは日本航空(JAL)と一部の区間で運航しています。ジェットスターとJALが共同運航している区間は以下の2つです。
【コードシェア便が就航している路線】
・成田空港←→ケアンズ空港
・関西空港←→ゴールドコースト空港
この2区間を利用するときの注意点は2つあります。
1つは、ジェットスターカウンターでチェックインをおこなうこと。JALではありませんのでご注意ください。
2つ目は事前座席指定ができないことです。JALでコードシェア便の航空券を購入したとき、座席指定ができません(2020年7月現在)。覚えておきましょう。
ジェットスター(jetstar)の就航空港と成田空港の時刻表
ここでは以下の3つをご紹介しますね。
・ジェットスターが就航している空港
・各空港にある『ジェットスター空港カウンター』の場所
・成田の時刻表
・ジェットスター就航空港と空港カウンターの場所
日本でジェットスタージャパン(GK)が就航している、空港および空港カウンター(国内便・国際線別)の場所は以下の通りです。
【ジェットスタージャパンが就航している日本国内の空港】
就航している空港 | 国内便:空港カウンター | 国際便:空港カウンター |
---|---|---|
北海道 / 新千歳空港 | 国内線ターミナルビル2F | なし |
東京 / 成田空港 | 第3旅客ターミナル2階 | 第3旅客ターミナル2階 |
山形 / 庄内空港 | ターミナル1階 | なし |
愛知 / 中部空港 | 第2ターミナル2階 | 第2ターミナル2階 |
大阪 / 関西空港 | 第1ターミナルビル2階 | 第1ターミナルビル4階 |
香川 / 高松空港 | ターミナル1階 | なし |
高知 / 高知空港 | ターミナル1階 | なし |
愛媛 / 松山空港 | ターミナル1階 | なし |
福岡 / 福岡空港 | 国内線旅客ターミナル1階 | なし |
長崎 / 長崎空港 | ターミナル1階 | なし |
大分 / 大分空港 | 国内線ターミナル1階 | なし |
熊本 / 熊本空港 | 国内線ターミナル1階 | なし |
宮崎 / 宮崎空港 | ターミナル1階 | なし |
鹿児島 / 鹿児島空港 | 国内線ターミナル1階 | なし |
沖縄 / 那覇空港 | 国内線旅客ターミナルビル3階 | なし |
沖縄 / 下地島空港 | ターミナル1階 | なし |
2020年7月24日
とくに注意してほしいのが関空です。関空に限っては国内線と国際便で階層が違うからです。
国内便と同じ感覚でいると、大幅なタイムロスにつながるかもしれません。気をつけてくださいね。
また、時期によっては空港カウンターの位置が若干ズレることがあるようです。普段とは違う場所に空港カウンターが移動しているかもしれません。
空港に着いたら、まずはジェットスター空港カウンターの位置を確認してくださいね。
・成田空港でのジェットスター時刻表
ここでは、国内主要空港である成田のジェットスター時刻表をご紹介します。
【成田空港でのジェットスター時刻表】
目的地 | 便名 | 成田発時刻 | 目的地到着時刻 |
---|---|---|---|
新千歳 | GK103 | 7:35 | 9:15 |
新千歳 | GK105 | 9:55 | 11:45 |
新千歳 | GK109 | 12:00 | 13:45 |
新千歳 | GK111 | 14:25 | 16:20 |
新千歳 | GK113 | 16:00 | 17:45 |
新千歳 | GK119 | 18:15 | 20:10 |
庄内 | GK777 | 13:10 | 14:25 |
関空 | GK203 | 9:40 | 11:20 |
関空 | GK205 | 11:35 | 13:10 |
関空 | GK207 | 15:45 | 17:25 |
関空 | GK211 | 18:25 | 19:55 |
高松 | GK411 | 7:55 | 9:25 |
高松 | GK415 | 13:30 | 15:10 |
高松 | GK419 | 17:10 | 18:45 |
高知 | GK411 | 7:55 | 9:25 |
松山 | GK405 | 10:50 | 12:40 |
松山 | GK407 | 17:55 | 19:40 |
福岡 | GK503 | 7:05 | 9:10 |
福岡 | GK505 | 8:40 | 10:45 |
福岡 | GK509 | 12:30 | 14:40 |
福岡 | GK513 | 15:05 | 17:20 |
福岡 | GK517 | 16:30 | 18:40 |
福岡 | GK519 | 17:55 | 20:05 |
大分 | GK607 | 12:55 | 14:50 |
熊本 | GK613 | 14:35 | 16:50 |
熊本 | GK615 | 16:45 | 18:50 |
宮崎 | GK635 | 15:15 | 17:20 |
鹿児島 | GK621 | 19:15 | 11:25 |
鹿児島 | GK625 | 13:45 | 15:55 |
那覇 | GK303 | 7:50 | 10:45 |
那覇 | GK309 | 15:25 | 18:30 |
那覇 | GK311 | 19:00 | 22:05 |
下地島 | GK323 | 7:25 | 10:35 |
2020年5月15日現在
ジェットスター成田発便の特徴としては、夜便がほとんどないことですね。19時以降にフライトする便は『鹿児島行GK621便』と『那覇行GK311便』のみです。
このことから、ジェットスターを利用する場合は、日中の便を利用することが多くなるでしょう。
成田空港で夜便を利用したいときは、他のLCCを利用してくださいね。
ジェットスターの運休状況を確認する方法|予約便の情報を把握!
成田発便のジェットスター運休状況を確認すると、以下の結果になりました。
【成田空港でのジェットスター運休状況】
目的地 | 便名 | 成田発時刻 |
---|---|---|
新千歳 | GK103 | 運休 |
新千歳 | GK105 | 定刻予定 |
新千歳 | GK109 | 定刻予定 |
新千歳 | GK111 | 定刻予定 |
新千歳 | GK113 | 定刻予定 |
新千歳 | GK119 | 運休 |
庄内 | GK777 | 運休 |
関空 | GK203 | 運休 |
関空 | GK205 | 定刻予定 |
関空 | GK207 | 運休 |
関空 | GK211 | 定刻予定 |
高松 | GK411 | 運休 |
高松 | GK415 | 定刻予定 |
高松 | GK419 | 運休 |
高知 | GK411 | 運休 |
松山 | GK405 | 運休 |
松山 | GK407 | 定刻予定 |
福岡 | GK503 | 定刻予定 |
福岡 | GK505 | 定刻予定 |
福岡 | GK509 | 定刻予定 |
福岡 | GK513 | 定刻予定 |
福岡 | GK517 | 定刻予定 |
福岡 | GK519 | 定刻予定 |
大分 | GK607 | 定刻予定 |
熊本 | GK613 | 運休 |
熊本 | GK615 | 定刻予定 |
宮崎 | GK635 | 定刻予定 |
鹿児島 | GK621 | 定刻予定 |
鹿児島 | GK625 | 運休 |
那覇 | GK303 | 定刻予定 |
那覇 | GK309 | 定刻予定 |
那覇 | GK311 | 定刻予定 |
下地島 | GK323 | 定刻予定 |
※搭乗日は2020年7月25日とする
調査日2020年7月24日現在
ジェットスター日本国内線フライトスケジュールより
コロナの影響か、ジェットスターは多くの便が運休中です。運休便の合計は12、稼働率で言えば約65%(22/34)です。再開のめどに関しては『ジェットスタージャパン国内線・国際線の予約はいつから再開?』をご覧ください。
普段であれば、予約できる区間と時間帯は豊富にあります。しかし、この時期に関しては運休である確率が高いのです。予約する際は気を付けてくださいね。
また、ジェットスターの運休状況は『ジェットスター Flight Status』から確認できますよ(確認できるのは『昨日・当日・明日・明後日』の計4日間のみ)。使い方はカンタンです。
【使い方】
1.Flights From City(出発地)の右にある『+』をクリック
2.出発空港を選択
3.Flights to City(出発地)の右にある『+』をクリック
4.到着空港を選択
5.出発予定日を選択
6.『GO』をクリック
これでジェットスターの運休状況を確認できますよ。運休状況が気になったときは、この方法を試してみてくださいね。
・基本的に遅延と欠航の連絡はメールで来る
ジェットスターの遅延や欠航に関する連絡は、予約時に登録したメールアドレスに届きます。遅延・欠航が気になったときは、メールフォルダを確認してみてください。
その一方で、メールフォルダにジェットスターからのメールが届かないことがあります。そんなときは、先ほどご紹介した方法で運休状況を確認してみてくださいね。
・電話で運休もしくは欠航を問い合わせる
不運にも手元にスマホ・パソコンがなく、黒電話しかないときは、以下の電話番号からジェットスターに問い合わせてくださいね。
【日本国内線】
機種 | ジェットスター電話番号 |
---|---|
ダイヤル | 0570-550-538 |
PHS | 050-3163-8538 |
2020年6月29日現在
黒電話なら上の番号を。PHSを使っている場合は下の番号から電話をしてみてくださいね。遅延・欠航に関する情報を得られるかもしれませんよ。
ジェットスターは遅延率が16.57%、欠航率は3.54%です。各項目の平均値は遅延率が12.57%。欠航率が1.66%のため、2つとも比較的高い数値といえます。
そのため、万が一に備えてジェットスターの遅延・欠航を知る方法は、覚えておいた方がよいでしょう。
ジェットスタージャパン国内線・国際線の予約はいつから再開?
ここではジェットスターの予約に関する情報を提供しますね。具体的には以下の内容をお伝えします。
・予約は何時から何時まで受け付けている?
・ジェットスタージャパンの予約方法
・変更キャンセル払い戻し
・赤ちゃん
・お子様
・妊婦
・搭乗にサポートが必要な人
・予約は何時から何時まで受け付けている?
ジェットスター国内便(成田発→関空着)は2020年7月24日現在、2020年10月24日まで予約をすることが可能です。つまり、3か月後まで予約ができるわけです。
国際線(成田発→オーストラリア着)の場合だとコロナの影響か、状況が少し複雑です。国際線予約は2021年2月28日まで受け付けていないからです。
その間のフライト再開のめどは、いまだに立っていないようです(2020年7月時点)。
一応2021年6月10日まで予約することはできますが、その間フライトがない日も多く、国際便5~6月のフライトスケジュールは穴だらけになっています。
選べる日程が普段よりも少ない為に、少々不便に感じるかもしれませんね。
ちなみに「航空券の予約はいつまでできるのか?」に関しては、予約する方法で若干異なります。詳しくは以下の通りです。
【ジェットスター(GK)予約受付の締め切り時間】
航空券を予約する方法 | 航空券予約の締め切り時刻 |
---|---|
Web | 便出発2時間半前まで |
アプリ | 便出発2時間半前まで |
電話 | チェックインカウンター開始時刻※ |
コンビニ | 出発6時間前まで |
※国内線なら2時間前・国際線なら3時間前。
2020年6月22日現在
このように、予約する方法でジェットスターの予約締め切り時間は変化します。
特に、コンビニ支払いを希望する場合は、『出発の6時間前』が予約受付の締め切りです。
条件が少し厳しくなっているので、気をつけてくださいね。
・予約方法
ジェットスターの航空券を予約する方法は『Web・アプリ・電話・コンビニ』の4つです。ここではそれぞれの方法をご紹介しますね。
【公式Webサイトから予約】
手順1.ジェットスター公式サイトにアクセスする
手順2.フライト条件を入力し『フライトを検索』をクリック
手順3.希望する便をクリックし、右下の『続ける』をクリック
手順3.画面の指示に従いオプションを決めていく
手順4.氏名等の必要情報を入力
手順5.『確認』をクリック
Web予約をする場合は、基本的に画面の指示に従い操作すれば、手続きを完了することができます。
【アプリから予約】
1.ジェットスターアプリをインストール後、タップして開く
2.画面中央『今すぐ検索』をタップ
3.フライト日時・搭乗条件を入力
4.オプション等を選択
5.氏名・決済情報等を入力
6.『確認』をタップ
アプリの操作もWeb同様、ほぼ同じ操作で予約手続きが完了します。
Web・アプリでの予約方法がわからないときは、電話予約を試してみてください。
・電話
先ほどご紹介したジェットスター電話窓口(0570-550-538)に電話をかけ、予約をすればOKです
・コンビニ
コンビニ(ウェルネス)で決済をする場合は、以下の手順を実行してみましょう。
【コンビニ決済の手順】
1.航空券を予約し、支払い方法で「ウェルネット決済」を選択
2.「決済番号のご確認はコチラ」をクリックする。
3.希望支払い先を選択。
4.支払先ごとに支払い手順が表示されるので、手順に従って各コンビニで支払いを済ませる。
これでコンビニ決済は完了です。
・変更・キャンセル払い戻し
ジェットスターの場合、変更・キャンセルはできますが、手数料がかかります。そして、その手数料はあなたがどのクラスを予約したかで変化します。
【予約・キャンセル・払い戻しの可否】
変更※1 | キャンセル | 払い戻し | |
---|---|---|---|
Starter | 有料 | 不可 | 不可 |
Starter Plus | 無料 | 不可 | 不可 |
Starter FlexiBiz | 無料 | 〇 | 〇※2 |
Starter Max | 無料 | 〇 | 〇※2 |
Business | 無料 | 〇 | 不可 |
Business Max | 無料 | 〇 | 〇※3 |
※1:当日フライト変更の場合は、「Starter FlexiBiz」のみ可能
※2:フライトバウチャー(クーポンみたいなもの)で払い戻される
※3:現金で払い戻されるが、手数料がかかる
このように、航空券を変更することで手数料が発生するのは『Starter』だけです。他のクラスなら手数料は基本的に発生しませんので、安心してくださいね。
ちなみに、手数料の具体的な金額は以下の通りです。
【変更手数料の金額】
Web | 電話・空港 | |
---|---|---|
日本国内線 | 3,300円 | 4,400円 |
アジア内の国際線(GK) | 4,150円 | 6,500円 |
アジア内の国際線(3K) | 4,700円 | 6,300円 |
長距離国際線 | 5,500円 | 9,300円 |
平均 | 4,412.5円 | 6,625円 |
2020年6月2日現在
申請方法が異なるだけで、平均で約2,200円も手数料が変わります。これは大きな差ですよね。
手数料を安く済ませたいときは、Webから予約をするとよいでしょう。
・赤ちゃん(生後3~7日未満)
生後3~7日未満の赤ちゃんが搭乗する場合、医師の診断(メディカルクリアランス)が必要です。事前にチェックしてもらいましょう。
なお、生後48時間以内の赤ちゃんは搭乗できません。気をつけてくださいね。
・お子様(2歳未満)
ジェットスタージャパンに12歳未満のお子様が搭乗する場合、以下のような決まりがあります。
【ジェットスタージャパンのお子様に関するルール】
お子様の年齢 | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
0~12歳歳未満 | 15歳以上の同伴者が必須 | 適切な同伴者※が必須 |
2~12歳未満 | 12歳以上の同伴者が必須 | 15歳以上の同伴者が必須 |
12歳以上 | 1人で搭乗可能 | 1人で搭乗可能 |
2020年7月27日
このように、ジェットスターでは12歳未満のお子様は必ず同伴者が必要となります。1人で搭乗することはできません。
覚えておきましょう。
また、『適切な同伴者』とは以下に該当する人のことを指します。
【適切な同伴者の条件】
化粧室の利用を監督・介助できるもの
緊急事態発生時に監督・介助できるもの
手荷物の運搬を監督・介助できるもの
投薬などの医療処置を監督・介助できるもの
飲食の監督・介助できるもの
事務手続きの監督・介助できるもの
搭乗および降機の監督・介助できるもの
車椅子の組立を監督・介助できるもの
これらすべてを一人でこなせる人のことを、ジェットスターでは『適切な同伴者』と呼んでいます。
12歳未満のお子様を国際線に搭乗させる際は、この適切な同伴者が必須ですので、気をつけてくださいね。
・妊婦さん
ジェットスターではお腹に赤ちゃんを宿している妊婦さんに対してあるお願いをしています。
具体的には、妊娠36週目以降の妊婦さんには『医師の診断書の携帯』をお願いしています。
この診断書を所持していない場合、搭乗を拒否されることも。忘れずに持参してくださいね。
・サポートが必要な人
耳や目が不自由な人であり、かつサポートを必要とする人は、航空券を予約する際にその旨を伝えなければなりません。
補助器具・上体サポートハーネスの携帯や常備、補助犬の同伴を希望する人は、そのことをジェットスタースタッフに伝えてくださいね。
国内線・国際線の料金体系|搭乗クラスと座席で料金が変化する
ジェットスターの料金体系をカンタンにまとめると、基本的に以下5つの項目で成り立っています。
・航空券
・諸税
・手荷物のオプション
・座席指定料
・機内食などのオプション
・航空券
ジェットスターには6つの搭乗クラスがあります。具体的には以下の6つです。
【ジェットスター搭乗クラスの種類】
・Starter
・Starter Max
・Starter Plus
・Starter FlexiBiz
・Business(国際線のみ)
・Business Max(国際線のみ)
国内線は『Stater系』しか選べませんが、国際線であれば『Business系』を選択できます。フライト時間が長い場合は、オプション内容がしっかりしているBusiness系を選ぶとよいかもしれませんね。
ちなみに、【2021年4月1日/大人1人/一般価格】【成田空港20:25発→シドニー国際空港11:25着/チケット料金33,110円(航空券代28,700円+諸税4,410円)】の場合、クラスごとの追加料金・合計金額は次のようになります。
【クラスごとの追加料金】
クラス名 | クラス毎の追加料金 | 合計金額 |
---|---|---|
Starter | +0円 | 33,110円 |
Starter Plus | +9,910円 | 43,020円 |
Starter FlexiBiz | +10,280円 | 43,390円 |
Starter Max | +23,700円 | 56,810円 |
Business | +88,700円 | 121,810円 |
Business Max | +118,200円 | 151,310円 |
2020年7月28日現在
このように、選ぶクラスが違うだけで料金が100,000円も変わってきます。クラスを選ぶときは、オプション内容やフライト時間を考慮してチョイスしましょう。
・諸税
諸税とは『国内線および国際線空港施設使用料』のことです。空港のトイレや施設を無料で使えているのは、こういった税金を支払っているからなのです。
この諸税はどの空港からどんな空港へ向かったとしても、必ず支払う税金です。ちなみに、諸税は国内線であれば約800円、国際線であれば大体4000円かかります。
・手荷物のオプション
手荷物に関しては、すでに『1.機内持ち込み荷物・受託手荷物の重量・サイズ制限値と料金』でご紹介しています。参考にしてみてくださいね。
・座席指定
ジェットスターの座席には3種類があります。スタンダードシート・アップフロントシート・エクストラレッグシートの3つです。
■スタンダードシート
基本的な席です。スタンダードシートを選ぶことで料金は発生しませんが、座席位置を指定する場合は料金が発生しますので気をつけましょう。
■アップフロントシート
機内前方に設置されている席です(詳しくは以下に記載した座席表をご覧ください)。斬峰の出入り口に近い位置ですので、素早い乗降が可能です。
■エクストラレッグシート
スタンダードシートよりも足元が広いシートです。スペースが多めに確保されているので、足をゆったりさせられます。
あなたが『Stater系』のクラスを選んだ場合、この3つのうちのどれかの席に座ることになります。
クラスが『Business系』であればどの座席も同じですが、『Stater系』を選んだときはこの3つのうちのどれかを選んでくださいね。
ちなみに、これら座席の種類や位置を指定する際は、料金が発生します。そのときの具体的な金額は以下の通りです。
【2020年9月1日/大人1人/一般価格】
【成田空港09:40発→関西国際空港11:20着】
スタンダード | アップフロント | エクストラレッグ | |
---|---|---|---|
Starter | 600円 | 810円 | 1,010円 |
Starter FlexiBiz | 無料 | 無料 | 1,010円 |
Starter Plus | 無料 | 810円 | 1,010円 |
Starter Max | 無料 | 無料 | 無料 |
2020年5月15日現在
基本的なクラスである『Stater』は料金が安い分、どの座席で位置を指定したとしても料金が発生します。
その一方で、Stater系の中で最も高額な『Stater Max』を選べば、座席指定料は一切かかりません。もしも、エクストラレッグシートに座ることを決めているのであれば、Stater Max を選ぶとよいかもしれませんね。
・座席表
ジェットスターの座席表(A320型機)は以下の通りです。
【A320型機の座席表】
先頭 | A席 | B席 | C席 | D席 | E席 | F席 |
---|---|---|---|---|---|---|
01番 | ☆ | ☆ | ☆ | ◎ | ◎ | ◎ |
02番 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
03番 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
04番 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
05番 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
06~11番 | ||||||
12番 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
13番 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
13~30番 |
2020年6月29日現在
☆:エクストラレッグシート
◎:アップフロントシート
空白はすべてスタンダードシート
A320型機の座席はエクストラレッグシートが15席、アップフロントシートが27席、スタンダードシートが138席になっています。
このように、エクストラレッグシート・アップフロントシートは数が非常に少ないです。
希望する場合はなるべく早めに申し込むとよいでしょう。
・オプション
ここでいうオプションとは、機内食・レンタカーの2つを指します。フライトや目的地にもよりますが、機内食の値段は大体500~1,000円、レンタカーは約16,000円~が相場となっています。
予算に余裕がある場合は、利用してみてもよいかもしれませんね。
・子供料金
『ジェットスター公式サイト 子供料金』には『ジェットスターに子供料金はありません。2歳以上は大人料金となります』と明記されています。
その一方で、2歳未満の幼児であれば、料金が安くなります。具体的な金額は以下の通りです。
【幼児料金】
路線 | 幼児料金 |
---|---|
日本国内線 | 1,530円 |
アジア各国間の国際線(GK) | 3,500円 |
2020年6月29日現在
2歳未満の幼児を連れる際は、料金が上記になります。ただし、上記の料金は1区間ごとの料金なので、気をつけてくださいね。
・セール
ジェットスターは不定期でセールを実施しています。過去には『片道8円セール』という驚愕のセールを行った事例もあります。これは非常にお得ですよね。
そのほかにも、ジェットスターでは『手数料無料キャンペーン』を行うことも。ジェットスターのメルマガに登録をしていれば、こういったセール情報をいち早くゲットできます。
興味のある人は、『ジェットスターのセール情報をいち早くGET』からジェットスターのメルマガを登録してみてくださいね。
ジェットスター国内線・国際線機内での快適な過ごし方を確認
ここではジェットスターの空港ラウンジ・機内での過ごし方をご紹介しますね。ご紹介するのは、以下の5つです。
【ジェットスターで利用できるもの】
・ラウンジ
・機内食
・映画
・機内Wifi
・機内誌(ジェットスターマガジン)
・ラウンジ
以外に思うかもしれませんが、ジェットスターにも空港ラウンジがあります。ただし、利用するには以下の条件があります。
【ラウンジを使える条件】
・利用する航空会社のコードが3K・QFであり、かつ国際便 Stater Max を購入
・利用する航空会社のコードがJQ・QFであり、かつ国際線 Business Max を購入
この2つのどちらかに当てはまれば、あなたもジェットスターの空港ラウンジを使うことができますよ。
空港ラウンジでゆったり過ごしたいときは、上記の航空券を購入するとよいでしょう。
・機内食
ジェットスターにはさまざまな機内食が用意されています。ジェットスタージャパンであれば、以下の機内食が用意されていますよ。
【ジェットスター機内食の種類】
チキンカツカレー(単品 1,000円)
カップラーメン(単品 400円)
どら焼き(単品 400円)
ベルギーワッフル(単品 350円)
チョコレートマフィン(単品 350円)
ミックスベリーケーキ(単品 350円)
お菓子(単品 250円~)
コーラ(単品 250円)
カルピス(単品 250円)
ホットコーヒー(単品 200円)
紅茶(単品 200円)
ジャスミン茶(単品 200円)
チューハイ(単品 500円)
缶ビール(単品 500円)
赤・白ワイン(単品 750円)
etc……
2020年7月30日現在
コンビニやスーパーの価格と比較すると、どれも割高料金ですね。
ジェットスターでは機内持ち込みが可能なので、時間に余裕があるのであれば、軽食を持ち込んだほうがよいかもしれません。
一方で、時間に余裕がない場合は、ジェットスターの機内食を利用してくださいね。ジェットスターの機内食をオプションとして追加するときは『お食事とお飲み物を事前に追加』から申し込みましょう。
・映画
ジェットスターはフライト時間が長い国際線に限り、機内エンターテインメント(映画)を楽しむことができます。
国際線であれば、最新のハリウッド映画やコメディ番組を観賞することができるのです。フライト中に退屈したくない人は、映画のような機内サービスを利用してみてくださいね。
映画を鑑賞したいときは、『機内エンターテインメント』から、サービスを事前に追加しましょう。
・機内Wifi
ジェットスターには残念ながら、機内Wifiサービスはありません。そのため、機内でスマホやパソコンを利用することはできないのです。
もしもフライトの最中に、仕事のやりとりをしたいのであれば、機内Wifiが完備されているJALやANAを利用するとよいでしょう。
・機内誌(ジェットスターマガジン)
ジェットスターはオリジナルの機内誌(ジェットスターマガジン)を発行しています。その気になる内容は、芸能人のインタビューや湯布院・石垣島の特集など、様々な情報が掲載されています。
1~2時間程度のフライトであれば、ジェットスターマガジン1冊で時間をつぶせるかもしれません。
ジェットスタージャパン(LCC)国内線・国際線の評判を確認
『ジェットスターは遅延率や欠航率が多い』『荷物制限が厳しい』という評判をチラホラ見受けます。
たしかに、ジェットスターの遅延率や欠航率は平均値に比べると高いです(ジェットスターの遅延率は16.57% 平均は12.57%・欠航率は3.54% 平均は1.66%)。
そして荷物制限に至っては、搭乗ゲートで再度の重量チェックをすることもあり、「荷物制限は厳しい」といわれてしまうのも仕方がないといえます。
ただ、その一方でジェットスターは最低価格保証をしています。
遅延率や欠航率、重量制限が気にならない人であれば、ジェットスターの最低価格保証は魅力的に見えるハズ。
航空券の安さを最優先する人にとっては、ジェットスターの評判も気にならないかもしれません。
一度ジェットスターを実際に利用してみて、自分の目と肌でジェットスターのフライトとサービスを確かめてみるのがよいといえるでしょう。
まとめ|ジェットスター国内線・国際線の情報はよく確認すべし!
ジェットスター国内線・国際線は把握すべき事項が同じです。ジェットスターを利用するときはとくに、手荷物・チェックインの締め切り時間・空港カウンターの場所・料金の4つだけはしっかりと確認しておきましょう。
また、国内線と国際線では、手荷物の重量制限値・チェックイン締め切り時刻・空港カウンターの場所・料金が若干違いますので、気をつけてくださいね。
そして、2020年7月27日現在はコロナが国内外で蔓延しています。そのため、ジェットスター国内線・国際線が急に運休・欠航になるかもしれません。
そんなときは、この記事でご紹介したテキスト『運休を知る方法』を試してみてくださいね。空港での立ち往生することを防げるかもしれませんよ。
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。