格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • JAL

2023.07.04

JAL経由でAmazonでもマイルを貯めれる|マイレージモールやギフト券を使えばお得に買い物ができる【注意点も記載!】

JAL Amazon
Pocket

「Amazonでマイルを効率よく貯めたい!」

そんなときは、「JALマイレージモール」「Amazonギフト券」「ショッピングマイル・プレミアム」の3つを使いこなしましょう。そうすれば、Amazonの買い物でも特約店並みにマイルが貯まりやすくなりますよ。

そこで、この記事ではAmazonを利用してマイルを貯める方法・効率よくマイルを貯める方法・頑張って貯めたマイルの上手な使い方の計3つをご紹介します。Amazonでどんどんマイルを貯めたいときや、貯めたマイルをお得に・後悔せずに使いこなしたいときは、この記事を読んでみてくださいね。

Amazonを利用してマイルを貯める方法

Amazonの買い物でマイルを貯めたい場合は、「JALマイレージモール※」を経由しましょう。

そうすれば簡単にAmazonの買い物でマイルを貯められますよ。というのも、AmazonはJALマイレージモールから「オンラインショッピング」として利用できるのです。

※マイレージモール:JALカードでの支払い、もしくは支払い時にJMBカードを提示することでマイルが貯まる「JAL提携者が加入しているモール」のこと。代表的な提携企業はAmazonやユニクロなど。

また、Amazonを利用してマイルを貯めるなら、まずはクレジットカードの用意が必要です。

当然「マイルを貯める機能」を備えたクレジットカードでなければ、マイルを貯めることができません。マイルを貯めたいときは、マイル機能を備え付けたクレジットカードを選びましょう。

ちなみに、JALマイルを効率よく貯めたいなら、JALカードがおすすめですよ。なぜなら、JALカードをある3つの方法で使えば「マイル積算率合計2%」でAmazonにて買い物ができるからです。

その方法をすぐに知りたいという方は、次章の「【ポイント】Amazonの買い物で効率よくマイルを貯める方法は3つ」をチェックしてみてくださいね。「マイル積算率合計2%で買い物をする際の流れ」とあわせてご紹介していますよ。

■マイルを貯める際の注意点

マイルを貯める際に注意してほしいのが「マイル積算の対象外」です。マイル積算の対象とならない条件は以下のとおりです。

【マイル積算の対象とならない条件】
※マイレージモールを経由せずに商品を購入した場合。
※マイレージモールからAmazonへ移動する以前に、「カート」もしくは「あとで買う」に入っていた商品と移動後24時間経った後にカートへ入れた商品の購入。
※マイレージモールからAmazonへ移動し「ほしい物リスト」に既にある商品の購入。
※マイレージモールからAmazonへ移動し「注文履歴」もしくは「再び購入」からの購入。
※マイレージモールからAmazonへ移動し、サインアウトした場合。

ここに記載した条件は一部のものです。もし「Amazonの買い物でマイル積算の対象とならない条件」をもっと詳細に知りたい場合は、以下の方法を実行して確認してみてください。

【マイル積算に関する注意がある場所】
手順1.JAL公式サイトにアクセス
手順2.JAL公式サイトの検索フォームから「eマイルパートナー」を入力し、検索
手順3.ページ中段にある、赤い「人気アクセスランキング一覧」をクリック
手順4.ページ内にある「Amazon」をクリック
手順5.ページ下部にある「マイル積算に関するご注意」を確認

「マイル積算に関するご注意」に関する注意事項が非常に多くあります。そのため、Amazonでマイル積算率を上げるときは、この注意事項を確認しておきましょう。

■Amazonは特約店ではない

Amazonは特約店※ではないために、Amazonで買い物をしてもマイルが2倍にはなりません

そうすると「じゃあ、Amazonで買い物をするメリットはないな」と多くの人は思うはず。ですが少々お待ちを。
※特約店:ショッピングでたまるポイントが通常の2倍である店舗のこと。

確かに、このままの状態であれば、Amazonで買い物をすることは、ほかの特約店で買い物をする場合に比べて不利です。しかし、次章でご紹介する「合計積算率を2%にする3つの方法」を実行すれば、Amazonでも特約店と同等のマイル積算率である「4マイル=200円」で買い物ができるのです!

「Amazonでも特約店並みにマイルを貯められるショッピングをしたい!」という人は、次で紹介する3つの方法を実行してみてくださいね。

【ポイント】Amazonの買い物で効率よくマイルを貯める方法は3つ

JALカードを使ってある3つの方法を実行すれば、「4マイル/200円=マイル積算率合計2%」でマイルを貯めることが可能ですよ。その「ある3つの方法」とは以下の通りです。

■マイレージモールを経由して買い物をする
■Amazonギフト券を購入し、そのAmazonギフト券で買い物をする
■ショッピングプレミアムに加入する

■マイレージモールを経由して買い物をする(マイル積算率+0.5%)

Amazonで商品を購入する際、JAL公式サイトから「マイレージモール」を経由すれば、マイル積算率が+0.5%されますよ。また、マイレージモールを利用する方法は以下のとおりです。

【マイレージモールを利用する方法】
手順1.JAL公式サイトにアクセス
手順2.サイト内右上にある検索フォームに「マイレージモール」を入力し、検索
手順3.ページ中段にある、赤い「人気アクセスランキング一覧」をクリック
手順4.ページ内にある「Amazon」をクリック
手順5.ページ中段にある、赤い「amazon.co.jpへ」をクリック
手順6.お得意様番号・パスワードを入力

この6手順を踏めば、マイル積算率を上げれます。つまり、お得に買い物ができるわけです。是非やってみてくださいね。ただし、マイレージモールを利用するためには「JMB会員」になる必要があります。マイレージモールを利用して積算率を上げたい場合は、JMBに入会しましょう。

ちなみに、JMBカードだと「ショッピングマイル」が積算されない(2020年2月13日時点)ため、ここで提示している換算率にはなりません。そのため、Amazonで効率よくマイルを貯めたいのであればJMBカードよりもJALカードがおすすめですよ。

また、JALカードとJMBカードの違いをもう少し知りたい人は、JALカード公式サイトの検索フォームから「JMBカードとJALカードの違いは何ですか。」を入力して検索しましょう。

検索結果の右側に表示された「よくあるご質問」内の「JMBカードとJALカードの違いは何ですか。」に、両者の違いが簡単に書かれていますよ。

■Amazonギフト券をクレジットで購入し、そのAmazonギフト券で買い物をする(マイル積算率+0.5%×2)
実は、クレジットカードで購入したAmazonギフト券を使って商品を購入しても、マイルは積算されます!ただし、マイレージモール内には「本サービスからAmazon.co.jpへ遷移し、「購入する」で商品を確定した後の新たな商品購入はマイル積算の対象外」と記載されています。

そのため、Amazonギフト券を購入した後は、一度Amazonサイトからログアウトしてください。その後は、再度マイレージモールを経由し、Amazonサイトにアクセスしましょう。そして、先程購入したAmazonギフト券を使って商品を購入してください。そうすれば、賢くお得にマイルをどんどん貯められますよ。

■ショッピングマイル・プレミアムに加入する(マイル積算率+0.5%)

JALカードの申請が通った後に、ショッピングプレミアムに加入すれば「200円=1マイル」が「100円=1マイル」になります。つまり、マイル積算率が通常時の倍になるわけですね。このことから、マイルを効率よく貯めたいのであれば、ショッピングマイル・プレミアムに加入することをおすすめします。

ただ、ショッピングマイル・プレミアムに加入するためには、カード年会費(JAL普通カードで税込み2,200円)に付け加えて3,300円を支払わなければなりません。そのため、JAL普通カードでショッピングマイル・プレミアムに入会すると、5,500円/年間支払う必要があります。

仮にここまででご紹介した3つの方法をすべて実行した場合、Amazonの買い物におけるJALカードのマイル積算率の合計は2%です。つまり、この2%で5,500円相当のマイル※を貯めるには、単純計算で「275,000円」の買い物をAmazonでする必要があるのです。
※Amazonでは「1マイル=1円」でAmazonギフト券に交換できる。

このことから、Amazonで年間に「275,000円以上」の買い物をしている人であれば、ショッピングマイル・プレミアムに加入すべきといえるでしょう。

■「マイル積算率合計2%」で買い物をする4ステップ

「マイル積算率合計2%でAmazonの商品を買いたい!」という人は以下の方法を実行してみてください。簡単に実行できますよ。

【「マイル積算率合計2%」で買い物をする際の流れ】
手順1.JALカード申請時に「ショッピングマイル・プレミアム加入」も申し込む
手順2.JAL公式サイトのマイレージモールを経由して、Amazonギフト券を購入する
手順3.一度ログアウトする
手順4.再度マイレージモールを経由して、先程購入したAmazonギフト券を使って、商品を購入する

この4ステップを踏むだけで、「マイル積算率合計2%」」でAmazonで買い物ができますよ。「効率よくマイルを稼ぎたい!でも、その方法がわからない」というときは、上記の4ステップを実行してみてくださいね。

貯めたマイルをお得に使う方法は航空券への交換です!

JALのフライトで貯めたマイルはいろいろな用途に使えますよ!主に使える特典を以下に「費用対効果(円/マイル)」順で並べました。「マイルを最大限お得に使える特典」を探す際に、以下の表が役立つはずです。

必要マイル 金額換算値 費用対効果
(円/マイル)
どこかにマイル※1 往復6,000マイル 57,760円相当※2 9.6円/マイル
特典航空券 往復12,000マイル~ 57,760円相当※2 4.8円/マイル
しまとびクーポン※3 10,000マイル 15,000円相当 1.5円/マイル
JALクーポン 10,000マイル 12,000円相当 1.2円/マイル
Amazonギフト券 10,000マイル 10,000円相当 1円/マイル
カード年間費 11,000マイル※4 11,000円相当 1円/マイル
e-JALポイント 5,000マイル~ 5,000円相当 1円/マイル
電子マネーWAON 10,000マイル~ 10,000円相当 1円/マイル
JMB旅プラス※5 1,000マイル 1,000円相当 1円/マイル
自治体ポイント特典 2,000マイル~ 1,000円相当※6 0.5円/マイル
座席アップグレート 9,000マイル※7 路線・座席による
提携先ポイント 10,000マイル~ 交換先による
とっておきの逸品 10,000マイル~ 商品による
ミニマイル特典 2,000マイル~ 商品による
ラウンジクーポン※8 5,000マイル
チャリティ参加 3,000マイル~

※1:行き先がランダムで決定される航空券のこと。詳細は後述。
※2:区間は「羽田・関西」。フライト条件は「(3月30日羽田始発→関西着・普通席)+(3月31日関西始発→羽田着・普通席)」とする
※3:オリエンタルエアブリッジ航空券の支払いに使えるクーポンのこと
※4:「CLUB-Aカード・本会員」の場合
※5:JMB会員に限る
※6:10,000マイルで交換した場合は10,000円相当のポイントと交換(1円/マイル)
※7:フライト条件は「国際線・ソウル、プサン路線・プレミアムエコノミークラス」とする
※8:サクララウンジに限る

【上表を見てわかること】
■旅先にもよるが、費用対効果が一番高いのは「どこかにマイル」
■※6のように交換するマイル数が大きい程、費用対効果がよくなる傾向がある
■実用性が高くなる程、費用対効果が悪くなる傾向がある

■旅先にもよるが、費用対効果が一番高いのは「どこかにマイル」

どこかにマイルとは「日本国内の中から、行き先を4つに絞られ、その4つの中から1つをランダムに決定される」という航空券です。簡単にいえば「ミステリーツアー」みたいなものです。

どこかにマイルの行先が決まる際の流れは、文章だとわかりづらいので、具体例を以下に記載しました。下の具体例を見れば、「行先が決まるまでの流れ」をイメージしやすいはずです。

【行先の決まり方の具体例】
1回目の検索:青森・仙台・大阪・鹿児島が表示される
↓再検索
2回目の検索:大分・北九州・沖縄・名古屋が表示される
↓再検索
3回目の検索:旭川・南紀白浜・高知・屋久島が表示される
↓この組み合わせに決定。
正式に申し込み、マイル引き落とし手続きをおこなう

行先は「屋久島」に決定※。
※行き先決定の連絡は、JALからの「ご搭乗便決定のお知らせメール」で知らされる。また、このメールは引き落とし手続き完了から3日以内に届くとされている。ちなみに、行先を変更する際はすべてを取り消したうえで、再度申し込む。なお、一度引き落とされたマイルの払い戻しはされない。そのため、実質的にキャンセル・変更は不可。

つまり、日本全国の中から「行先候補となる4つの地域」は、ある程度自分で選別できるわけです。

しかし、最終的な行先は完全にランダムです。そのため、「旭川に行きたかったけど、屋久島になっちゃった!」とか「屋久島になった、狙い通り!」となる可能性があるのです。

どこかにマイルは、行先が必ずしも希望通りになるシステムではありません。

しかし、日常では味わいづらい「ワクワクドキドキ感」を得ることができる、稀有なシステムともいえます。

また、上表のとおり、「円/マイルのコスパ」の観点から見ても優れています

そのため、「マイルを最大限お得に使いたい!」という場合は、ワクワク感やドキドキ感も味わえる、どこかにマイルを使ってみてはいかがでしょうか。「お得な気まま旅」ができるかもしれませんよ。

ちなみに、どこかにマイルの申し込み方法は以下のとおりです。どこかにマイルを使う際の参考にしてみてくださいね。

【どこかにマイルの申し込み方法】
手順1.JAL公式サイトの検索フォームから「どこかにマイル」を入力、検索
手順2.検索結果にある「どこかにマイル-JALマイレージバンク」をクリック
手順3.ページ上部にある、赤い「お申込み」ボタンをクリック
手順4.「お得意様番号」と「パスワード」を入力、ログイン
手順5.フライト条件を入力し、赤い「検索する」ボタンをクリック
手順6.北は利尻・南は与那国まで、日本全国の空港から4か所がランダムで表示される
手順7.希望の地名が出なかった場合は再検索できる(1日の再検索上限あり)
手順8.気に入る行先候補が表示されたら必要事項を入力、申し込む
手順9.マイル引き落とし手続きをおこなう
手順10.後日、「4つの候補地の中から選ばれた行先」が記されたメールが届く
手順11.予約確認画面を開き、必要事項を入力していく

なお、どこかにマイルを利用する際はいくつかの注意点があります。

特に払い戻しや変更に関する決まりが厳しいです。

そのため、どこかにマイルを利用する際は、どこかにマイルのページ内下部にある「ご注意事項」を事前に確認しておいてくださいね。

■交換するマイル数が大きい程、費用対効果がよくなる傾向がある

マイルを交換する値が大きいほど、円/マイルの費用対効果が高いです。

どういうことかいうと、例えば、「2000マイルを自治体ポイントに交換すると1000円相当のポイント」が貰えます。

しかし、この2000マイルを10,000マイルに増やすと10,000円相当のポイントと交換ができるのです。つまり費用対効果が倍になる(0.5円/マイル→1円/マイル)わけですね。

このことから、マイルをポイントに交換するときは、マイルを出来るだけ多く貯めてから実行すべきといえるでしょう。

ただし、JALの場合「マイルは36か月後の月末まで有効」と決まっています。そのため、マイルを貯めるときは、マイルの有効期限に気をつけてくださいね。

■実用性が高くなる程、費用対効果が悪くなる傾向がある

結論をいうと、マイルを最大限お得に使いたいのなら「どこかにマイル」や「特典航空券」への交換がおすすめです。

そうではなく、実用性があるものに交換したいのであれば「Amazonギフト券」といった商品券関連がおすすめですよ。

ちなみに、先ほどの表を見ると、費用対効果が一番よいのは「どこかにマイル」でしたね。一方で、商品券関連の費用対効果は下位にあります。

こうしてみると、「どこかにマイルが一番お得だな!」と思うかもしれません。しかし、「どこかにマイルは行先を自分で決められない」など不確定要素が強く、少々利用しづらい特徴があります。

どこかにマイルや特典航空券は、表を見る限りでは確かに、費用対効果がずば抜けて高く、圧倒的にお得に見えます。しかし、Amazonギフト券などといった商品券に比べると、使用機会が限られていますよね。

つまり、実際に役立つ場面が非常に限られているわけです。

このことから、「どこかにマイル」や「特典航空券」は、「Amazonギフト券」よりも、実用性が低いといえるでしょう。

ましてや、Amazonギフト券はいつでもどこかに使うことができます。このような利便性は「航空券関連」にはない強みです。

このことから、マイルをお得に使いたいなら「航空券関係」。交換後の使いやすさを重視するなら「商品券関連」を選んでみてくださいね。

まとめ

Amazonは特約店ではありません。そのため、通常であればAmazonはマイル積算率が低いショップです。しかし、この記事で紹介した3つの方法を実行すれば、特約店並みのマイル積算率を実現できますよ。Amazonで買い物をする際は、紹介した3つの方法を試してみてくださいね。

また、貯まったマイルをお得に使いたいときは「どこかにマイル」を、使いやすさを選ぶなら「Amazonギフト券」に交換しましょう。そうすれば、後悔することなくマイルを使い切れるはずです。

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る