- JAL航空会社
2023.07.04
Peach(ピーチ)で忘れ物をしたときの対処法!問い合わせは電話?メール?機内/空港内・国内線/国際線での連絡先まとめ
フライトから帰ってきたあとに忘れ物に気づけば、誰でも慌ててしまいますよね。ですが、まずは落ち着いて、どこで忘れ物をしたのか思い出してみましょう。じつは、飛行機を利用したときには、忘れ物をした場所によって対処の流れや問い合わせ先が大きく異なるのです。
本記事では、飛行機のなかでも国内LCCのピーチを利用した場合に焦点を当てて、忘れ物への対応や問い合わせについてご紹介していきます。今まさに忘れ物でお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。
1.忘れ物をした場所によって問い合わせ先が異なる
飛行機の利用時に忘れ物をした場合の対処法は、忘れ物をした場所によって大きく変わってきます。というのも、ピーチを利用したからといって、必ずしも機内に忘れ物をしたとは限らないためです。
飛行機に乗るまでには種々の手続きが必要ですし、空港内での移動・待機時間も多かれ少なかれありますよね。どんな場面でも忘れ物をする可能性がある以上、まずは「どこで忘れたのか」を明らかにする必要があります。
空港の敷地内には、空港とは別の組織が管轄しているエリアもあり、もちろんその場合には連絡先も変わってきます。ピーチへの連絡を急ぐ前に一旦落ち着いて、忘れ物をした場所に心当たりがないかを確認しましょう。
2.機内での忘れ物は「ピーチ」に直接連絡!
ピーチの飛行機内で発見された忘れ物は、もちろんピーチが取り扱うことになります。機内に忘れ物をしたとわかっている場合には、直接ピーチに連絡するのが手っ取り早い解決方法でしょう。
忘れ物についてピーチに連絡する方法としては、「リクエスト送信フォーム」と「電話」の2種類があります。それぞれの問い合わせ方法について、詳しく見ていきましょう。
・問い合わせ方法1.【リクエスト送信フォーム】
ピーチの公式サイトには、手荷物に関する相談を受け付けているリクエスト送信フォームがあります。「破損」、「忘れ物」、「引き取り忘れ/間違い」という3種のトラブルから該当するものを選び、詳細な情報を記入していきましょう。
【フォームで入力する情報】
・搭乗者名
・連絡用メールアドレス
・予約番号
・搭乗日
・便名
・出発/到着空港
・忘れ物の情報
・特記事項(ない場合は「なし」と記入)
忘れ物をした人の基本的な情報のほか、フライトに関する情報も記入が必要です。6桁からなる予約番号は、航空券の予約後に届く旅程確認メールに記載されています。また、便名は数字部分のみを入力してください。
忘れ物情報の欄には、物品の色・メーカー・形状などを、できるだけ詳しく正確に記入しましょう。また、機内での忘れ物のため、座席番号も同じ欄に記入してください。
リクエストに対する返信はメールで受け取ることになります。「ll@flypeach.com」からのメールを受信できるよう、メールソフトの設定を見直しておきましょう。
・問い合わせ方法2.【電話】
電話番号(日本国内から) 0570-001-292
電話番号(日本国外から) +81-3-6731-9247
受付時間 9:00~18:00
※有料
受付時間内に連絡ができるのであれば、リクエストを送るより電話窓口に問い合わせたほうが早く対応してもらえる可能性があるでしょう。電話がつながったら忘れ物についての問い合わせであることを伝え、以降はオペレーターの指示に従ってください。
ピーチの公式サイトによると、電話窓口の混雑時の待ち時間は4~5分ほどが目安なので、すぐにつながらない場合は時間を置いて再度かけ直しましょう。
3.空港ターミナル内は「空港」に連絡
ピーチを利用した際の忘れ物だからといって、必ずしも飛行機内で見つかるとは限りません。搭乗の前・降機のあとに、空港のターミナルビル内に忘れ物をしたという可能性も考えられます。
ターミナルでの忘れ物は基本的に、各空港の遺失物取扱所や事務所で管理されることになります。空港によって問い合わせ先が違うのはもちろん、同じ空港でも利用した路線や建物によって管轄する組織が異なる場合もあるのでご注意ください。
ピーチの飛行機が発着する国内外22か所の空港で、忘れ物についての問い合わせは以下の窓口が対応しています。
空港名 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|
釧路空港 | 釧路空港ビル事務所 | 0154-57-8304 |
新千歳空港 | セントラルシーリングシステム株式会社警備室 | 0123-46-5413 |
仙台空港 | インフォメーション | 022-382-0080 |
新潟空港 | 空港ビル案内所 | 025-275-2633 |
成田国際空港 | 遺失物窓口・第1ターミナル | 0476-32-2105 |
遺失物窓口・第2ターミナル | 0476-34-5220 | |
遺失物窓口・第3ターミナル | 0476-34-4195 | |
羽田空港 (東京国際空港) |
お忘れ物センター (国内線利用時) |
03-5757-8107 |
東京国際空港ターミナル インフォメーション (国際線利用時) |
03-6428-0888 | |
関西国際空港 | T1オペレーションセンター | 072-455-2500 |
松山空港 | 総合案内所 | 089-972-5600 |
福岡空港 | 保安防災課(国内線) | 092-622-8845 |
保安防災課(国際線) | 092-483-7009 | |
長崎空港 | 案内所 | 0957-52-5555 |
宮崎空港 | インフォメーション | 0985-51-5111 |
鹿児島空港 | 保安防災センター | 0995-73-3332 |
奄美空港 | ターミナルビル総合案内 | 0997-63-2295 |
那覇空港 | インフォメーション (国内線エリア) |
098-840-1179 |
インフォメーション (国際線エリア) |
098-840-1350 | |
新石垣空港 | 到着ロビー案内カウンター (国内線利用時) |
0980-87-4334 |
仁川国際空港(韓国) | 第1旅客ターミナル遺失物管理所 | +82-32-741-3110/3114/8991/8992 |
第2旅客ターミナル遺失物管理所 | +82-32-741-8988/8989 | |
金海国際空港(韓国) | 空港警察 遺失物管理所 | +82-51-974-3776 |
台湾桃園国際空港 (台湾) |
遺失物取扱所 | +886-3-398-2538 |
高雄国際空港(台湾) | 国際線サービスカウンター | +886-7-8057631 |
香港国際空港(香港) | カスタマー・サービス | +852-2181-8888 |
上海浦東国際空港 (中国) |
遺失物取扱 | +86-021-68340096 /+86-021-68340417 |
バンコクスワンナプーム国際空港(タイ) | コール・センター | +66-2-132-1888 |
ただし、ターミナル内でもチェックインカウンターでの忘れ物は、空港ではなく各航空会社が管理しています。機内に忘れたわけでなくても、空港に問い合わせて忘れ物が確認できない場合には、あわせて航空会社にも連絡をするとよいでしょう。
4.保安検査後の国際線制限エリアは「税関支署」に連絡
同じ空港内でも、国際線の保安検査から搭乗口までの「制限エリア」とよばれる区域は、各空港に設けられた「税関支署」が管轄しています。そのため、制限エリアで発見された忘れ物に、遺失物取扱所ではなく税関支署が対応している空港もあるのです。
ピーチの飛行機が発着する空港のうち、制限エリアでの忘れ物が税関支署の管理下にあると明言している国内4か所の連絡先は以下のとおりです。
空港名 | 税関 | 官署 | 電話番号 |
---|---|---|---|
成田空港 | 東京税関 | 成田税関支署 | 0476-33-2030 (第1ターミナル) |
0476-34-2157 (第2・3ターミナル) |
|||
羽田空港 (東京国際空港) |
東京税関 | 羽田税関支署 | 050-5533-6931 |
関西国際空港 | 大阪税関 | 関西空港税関支署 | 072-455-1602 |
福岡空港 | 門司税関 | 福岡空港税関支署 | 092-477-0112 |
身につけている衣服や金属類の脱着、手荷物の取り出しなどが必要な保安検査場は、忘れ物をしやすい場所です。搭乗時間まで余裕がなく焦っているようなときには、なおさら見落とす可能性が高いでしょう。
そうでなくても、たとえばエリア内の免税店で買ったおみやげを、同じくエリア内のカフェに立ち寄ったときに忘れるということも起こりえます。「飛行機に乗る少し前までは確かに持っていたはず……」というような忘れ物については、税関支署に問い合わせてみましょう。
5.場所がわからないときは「警察」へ
紛失した場所がどうしても思い出せないときは、空港の所在地を管轄している警察に問い合わせましょう。というのも忘れ物は、航空会社や空港でしばらく保管されたあと、基本的には警察に届けられているからです。
また、忘れ物が現金や貴重品である場合には、はじめから警察に連絡することをおすすめします。これらの物品は航空会社や空港での保管期間が短く、拾得されてすぐに警察に届けられていることも多いのです。
さらに、日本の主要な空港5か所には、それぞれの空港内を専門的に管轄する警察署が設置されています。各警察署の連絡先は以下のとおりです。
警察署名 | 電話番号 |
---|---|
成田国際空港警察署 | 0476-32-0110 |
東京空港警察署 | 03-5757-0110 |
中部空港警察署 | 0569-38-0110 |
関西空港警察署 | 072-456-1234 |
福岡空港警察署 | 092-621-0110 |
以上の警察署が管轄する空港のうち、ピーチでは中部空港を除く4か所が運航路線に含まれています。これらの空港を利用したときに忘れ物をしたのであれば、各空港警察署に連絡をするのも早期発見のためには効果的といえるでしょう。
6.ピーチ機内での忘れ物を受け取るまでの流れ
ここからは、ピーチの飛行機内に忘れ物をしたことに気づいてから、それを受け取るまでの実際の流れをご紹介していきます。具体的なやり取りについてはケースによって異なりますが、大まかな流れをつかむうえで参考にしてみてください。
・機内に忘れ物をしたことをピーチに連絡する
まずは、リクエスト送信フォームか電話窓口で、ピーチの利用時に忘れ物をしたことを伝えます。一定の保管期間を過ぎた忘れ物は警察へ届けられるため、この連絡はできるだけ早くおこないましょう。
飛行機で発見された忘れ物の保管期間は、航空会社やその物品によって変わってきます。ピーチの公式サイトでは保管期間の日数について明言されていませんが、1週間ほどを目安に考えておくとよいでしょう。忘れ物に気づいたら、すぐに連絡をすることが大切です。
・忘れ物の受け取り方法を選ぶ
忘れ物が発見された際には、ピーチから折り返しの連絡が入ります。提示された特徴を照らしあわせて自分の忘れ物であることが確認できたら、受け取りの方法を選びましょう。
飛行機で忘れ物をした際の受け取り方法としては、「着払いでの送付」と「空港カウンターでの受け取り」の2種類が提示されることが多いようです。
自宅から空港までが遠い、あるいは旅行でもない限りめったに空港を利用しないという方は、自宅での受け取りを選ぶとよいでしょう。返信の翌日以降に忘れ物が郵送されてくるので、あとは料金を支払い受け取るだけです。
対して、空港まで出向くことが苦でない方や、仕事のために頻繁に空港を利用するという方などは、カウンターで受け取ることをおすすめします。忘れ物を引き渡す準備をしてもらうために、返信の際には空港を訪れることが可能な日時を提示しておきましょう。
7.まとめ
ピーチに限らず飛行機の利用時に忘れ物をした場合、なにより大切なのは「できるだけ早く問い合わせをする」ことです。忘れ物の保管期間は航空会社や空港によって異なりますが、遅くともフライトから1週間以内には連絡をするのが望ましいでしょう。
どこで忘れ物をしたのかを、記憶を頼りにできる限り特定することも重要です。ピーチ機内に忘れ物をした場合には、ピーチ公式サイトのリクエスト送信フォームか電話窓口を利用してください。
また、ターミナルビル内なら空港に、制限エリア内なら税関支署にそれぞれ問い合わせましょう。どこで紛失したのか思い出せない、あるいはフライトから日数が経ってしまっている場合には、空港を管轄する警察を頼るのも手です。本記事でご紹介したポイントを参考に、早めの対処で忘れ物を取り戻してくださいね。
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。