格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • ピーチ航空会社

2023.07.04

【LCCの飛行機予約】ピーチ(Peach)の予約はいつから?予約開始時期や方法・搭乗手続きなどについて解説

カレンダー
Pocket

「あれ? ピーチ公式サイト、航空券の予約を受け付けてない……」

ピーチ公式の予約サイトは、半年先以降の予約を受け付けていないことが多いです。

実際に、2020年4月27日時点では、2020年9月1日以降の航空券予約ができません。ピーチ公式サイトでは、予約開始時期も明記していません

これでは「ピーチの予約はいつからできるのか?」がわかりませんよね。

それに付け加えて、仮にピーチが予約受け付けを再開・開始したとしても、あなたが希望便を必ず予約できるとは限りません

ピーチの予約開始を心待ちにしている人はほかにも大勢いるからです。

時期や時間帯によっては、ピーチ航空券が争奪戦になることもありえます。

ピーチの航空券販売を何か月も心待ちにしていたのに、こんなことになるのは嫌ですよね。

そんなときは、ソラハピから航空券をチェックしてみてください。ソラハピならピーチに限らず、あなたの搭乗希望日に就航している航空会社をご紹介しています。

ひょっとすると、『何か月か先にピーチを予約する場合』と、『いま、ソラハピで他のLCCを予約する場合』とで、料金は変わらないかもしれませんよ。

1.Peach(ピーチ)航空券の予約料金・予約開始時期・予約期限

時計
冒頭で述べたように、ピーチは約半年先の航空券予約を受け付けていないことが多いです(2020年4月28日時点)

そのため、「今日から予約受付を開始したかな?」と、ピーチ公式サイトを逐一確認する人もいるはず。

しかし、毎日ピーチ公式サイトをチェックするのは面倒ですよね。

そんなときは、ソラハピであなたの搭乗希望日を調べてみてください。ピーチでは予約を受け付けていない日でも他のLCC会社なら予約を受けつけていることがあるからです。

しかも、ピーチの予約料金は、区間と時間帯によっては他LCC会社と値段があまり変わりませんよ。

実際に、ピーチが予約を受け付けている日時・区間の料金を他の航空会社と比較すると、以下の通りになります。

【搭乗日2020年8月30日・オプションは無し】2020年4月27日時点

具体例1.関西国際空港発→新千歳空港着の場合

就航会社 運賃 出発時刻 到着時刻
ピーチ 9,880円 07:55 9:55
ジェットスター 6,930円 08:25 10:20
JAL 50,410円 09:20 11:25
ANA 48,110円 08:00 09:55

※上記の運賃はすべて各公式サイトから予約した場合の料金

具体例2.関西国際空港発→成田空港着の場合

就航会社 運賃 出発時刻 到着時刻
ピーチ 6,800円 19:55 21:25
ジェットスター 7,250円 21:00 22:35

具体例3.関西国際空港発→福岡空港着の場合

就航会社 運賃 出発時刻 到着時刻
ピーチ 7,420円 15:55 17:10
ジェットスター 5,230円 12:05 13:20
ANA 25,550円 19:30 20:45

具体例4.関西国際空港発→那覇空港着の場合

就航会社 運賃 出発時刻 到着時刻
ピーチ 6,430円 08:00 10:20
ジェットスター 6,060円 08:20 10:30
JAL 42,160円 08:00 10:10
ANA 39,560円 08:00 10:05

上記の表を確認すると、ピーチと他LCC航空会社の値段はあまり変わらないことがわかります

JALやANAはピーチより何倍も高いですが、LCC会社と比較してみると、運賃はそれほど変わらないことがわかります。

「ピーチ公式サイトを逐一確認するのは面倒」
「航空券の予約を今のうちに済ませたい!」
「ピーチと変わらない値段で予約したい」

上記のように考えている人は、搭乗希望日の航空券をソラハピで確認してみてくださいね。

ピーチ公式サイトとそれほど変わらない値段で航空券を予約できるかもしれませんよ。

また、ソラハピの場合JALやANAに関しては公式サイトの約半額で販売しています。ピーチで予約できない場合の、選択肢の1つになるかもしれません。


■ソラハピの運営会社は上場企業だから安心して利用できます。

ソラハピを運営しているのはマザーズ上場企業です。

あなたの航空券は我々が責任をもって手配をさせていただきます。安心してご連絡くださいね。

↓【電話で空席か確認する】↓


■ピーチ予約の開始時期は大きく分けて「年2回」!ただし路線ごとに違いあり

料金の安さが人気のLCC。ピーチも例外ではなく、時期によってはあっという間に座席が埋まることも考えられます。「1年後の旅行日程が決まったので、できるだけ早めに取りたい!」そのように考える方も意外と多いのではないでしょうか。

しかし、ピーチを予約しようとしてつまずくことが多いのが、「利用したい時期の航空券がない」という現象。また航空券を予約できたとしても、その料金の支払いをいつおこなえばいいかわからない人も少なからず見られます。そこでまずは「予約開始時期」について、詳しく確認していきましょう。

まずは、ピーチの予約はいつからおこなうことができるのか、ということについて紹介していきます。また、あわせて航空券の予約期限についても確認しておきましょう。

ピーチの予約開始時期は、公式のFAQを見ても「事前予約の期日は決まっておりません」とだけの記載。具体的にいつ予約が始まるかなど詳しいことは書かれていません。じつはピーチの予約開始は路線ごとに期間がバラバラで、販売開始を随時チェックする必要があるのです。

ただ、ひとつ押さえておきたい点があります。それは日本の航空会社が年2回、「サマーダイヤ」「ウインターダイヤ」として大きなダイヤ改正をおこなっており、それに合わせて売り出される便が多いことです。ピーチも例外ではなく、このダイヤ改正のタイミングに合わせて順次販売開始される路線が多くなっています。

そこでコーポレートサイトの過去のプレスリリースを集計し、毎年のダイヤ発表日をまとめてみました。

季節 ダイヤ期間 プレリリース日
2020 2020/3/29~2020/10/24 2019/12/18
2019 2019/10/27~2020/3/28 2019/7/17
2019/3/31~2019/10/26 2018/12/17
2018 2018/10/28~2019/3/30 2018/7/18
2018/3/25~2018/10/27 2017/12/25
2017 2017/10/29~2018/3/24 2017/8/22

(ピーチのコーポレートサイト内調査による)

上記の表から、サマーダイヤは前年12月中旬、ウインターダイヤは7月中旬ごろ■予約期限は運賃プランによる

一方、ピーチ航空券の予約期限については、「シンプルピーチ」「バリューピーチ」「プライムピーチ」のうち、どの運賃プランを利用するかによって異なります。それぞれの運賃プランごとにおける予約期限は、次のように設定されています。

シンプルピーチ バリューピーチ プライムピーチ
予約期限 搭乗日2日前の23:59まで 飛行機出発1時間前まで 飛行機出発1時間前まで

※2020年4月13日時点の情報です。

「シンプルピーチ」はピーチの運賃プランのなかでもっとも安いことが魅力のひとつです。しかし上記の表でわかるように、ほかのプランと比べて「2日前の23:59まで」と、予約期限が少々短く設定されています。そのため、利用する際には注意が必要です。

一方「バリューピーチ」「プライムピーチ」はシンプルピーチよりも予約期限にゆとりのある設定となっており、出発時刻の1時間前までは予約が可能となっています。それでもほかの航空会社より安価に購入ができることが多いため、一度検討してみてください。

■支払い方法による期限設定にも注意

予約期限に余裕がある「バリューピーチ」「プライムピーチ」でも、支払い方法によっては期限が早めに設定されていることがあります。

対象となるのは「コンビニ決済」「ATM支払い」の場合です。こうした支払い方法では入金確認に時間がかかることもあり、出発前72時間を切ると使用できなくなることに注意が必要です。また購入確定後24時間以内に支払わなければ、同様に予約がキャンセルされる点も確かめておく必要があるでしょう。これ以降の支払いは「クレジットカード」「ピーチポイント」「電子マネー」といった、即時に支払いが確認できる手段に限られます。

また電子マネー支払いについても利用確認の都合上「ウェルネット(支払秘書)」か「d払い」に限られる(Alipay・WeChatPay・銀聯とも中国の住民票や口座確認が必要)ため、利用を検討している場合には注意しておきましょう。

なお空港カウンターでの予約は即時に支払いができる「クレジットカード」「ピーチポイント」「電子マネー」での支払いとなりますが、複数の支払い手段を併用することはできません(インターネット予約では「ピーチポイント」選択で併用可能)。

当サイトソラハピではWEB予約を120分前まで・電話予約を90分前まで承ります。支払い手段も「クレジットカード」「銀行振込」「コンビニエンスストア支払い」に対応していますので、お急ぎの方も一度ご相談ください。

↓【以下のボタンを押すとネットからご予約いただけます】↓

■早めに予定を確定したいならピーチ以外も検討を

このようにピーチの予約時期はなかなかつかみにくく、予約できるまで時間がかかることも多いです。もし予定を決めることを優先したい場合は、ほかの航空会社の利用も視野に入れてみましょう。LCCのピーチほどとはいかないものの、割引運賃を利用すれば費用は抑えられることが少なくありません。

まずは各航空会社の最安プランと料金の参考値について、次の表をご覧ください。

>

>

12,810円~

(特別料金除く) 予約可能期日
(最安プラン)
東京~新千歳
通常期の最安値
最安プラン
申し込み期限
ピーチ 不定期 5,250円~ 3日前
ジェットスター 随時 5,050円~ 出発前
ANA 355日前9:30~ 12,160円~ 75日前
ソラシドエア ★年2回 (未運航) 75日前
エアドゥ ★年2回 8,220円~ 75日前
スターフライヤー ★年2回 (未運航) 75日前
JAL 330日前9:30~ 9,160円~ 75日前
FDA ★年2回 10,700円~ 45日前
スカイマーク ★年2回 7,360円~ 3日前

※2020年4月15日調査(航空会社webサイト・運賃表・プレスリリースによる)。予約日を限定したセール運賃が設定される場合、表の最安値よりも下回ることがあります。
※空港施設利用料を含む。ピーチ・ジェットスターは成田、その他航空会社は羽田空港利用時の料金。
※「★年2回」と記載している航空会社は、割引運賃について夏ダイヤは1月下旬・冬ダイヤは8月下旬のダイヤ発表と同時に予約・販売開始。

LCCと比べれば安さはいまいちという印象を受けますが、普通運賃で購入する場合と比べれば格段にお得な航空券価格です。

なお多くの航空会社の割引運賃は空席予測に基づいて料金が変動します。また年2回のダイヤ設定時に割引運賃の販売を一斉に開始するので、発表直後の空席が目立つ段階を狙って運賃をチェックすると「お得な航空券」を見つけやすいです。各社とも「1月下旬」「8月下旬」のダイヤ発表時期に注目しておきましょう。

さらに、大手航空会社を利用すればJALは330日前、ANAは355日前のダイヤ確定前から予約販売をしており、かなり早い時期からプランを組み始めることができることが特徴です。

ソラハピではこれらの航空会社の割引運賃について、「搭乗予定日」「出発地」「目的地」の3項目から一括で検索・比較することができます。画面上部にあるフォームや以下のリンクから簡単に検索できますので、一度利用してみてください。

2.Peach(ピーチ)航空券の予約はスマホ・インターネットからが便利


ピーチの航空券を予約するには、インターネット・コンタクトセンター(電話)・空港カウンターでおこなうという3つの方法が存在します。この中では、インターネットからの予約がおすすめです。

この理由、また実際に予約する際の流れについて、ここでは紹介していきます。

■スマホ・インターネット予約がおすすめの理由

インターネット・スマホ予約をおすすめする一番の理由は「手数料」です。

たしかに、ピーチの予約は「電話」や「空港カウンター」でも可能となっています。しかしこうした手段だと「新規予約手数料」が発生するのです。一方、インターネット予約の場合はこの手数料がかかりません。

インターネット コンタクトセンター(電話) 空港カウンター
新規予約手数料 0円(0円) 1,650円(2,200円) 2,750円(3,300円)

※2020年4月13日時点の情報です(4月22日の改定以降も同料金)。
※()内の料金は国際線の場合のものです。

電話(コンタクトセンター)や空港カウンターで予約する場合、数千円ほどの手数料が余分にかかってしまいます。このことから、インターネットで予約することがおすすめな理由もわかるでしょう。

なおインターネットから予約する際はメールアドレスを登録することになりますが、このメールアドレスをスマホのものにしておくと非常に便利です。というのも搭乗手続きにメールで送られてくる「予約確認書」が必要なのですが、パソコンからしか確認できないアドレスの場合、印刷する必要があります。一方スマホから予約確認書を読み込めば、バーコード部分を画面に表示させることでチェックインができるのです。

なお国際線に乗る際には入国手続きで確認できるよう、パソコンなどから予約確認書を印刷しておきましょう。

■予約方法・流れ

冒頭で述べたように、ピーチの予約開始時期は少々独特です。

そのため、国内LCCのピーチは自分で初めて航空券を予約する人はもちろん、ANA・JALといった従来の航空会社を利用してきた方にとっても戸惑うことが少なくありません。

予約時の注意をおこたると思わぬ出費が発生することもあり、気をつけて予約手続きをおこないましょう。

  1. ピーチ公式サイトにアクセス
  2. トップページの「フライトの検索・予約」を選択
  3. 出発地・目的地・往復か片道・出発日・人数を選択
  4. 希望便を選択
  5. 注意事項の確認
  6. 氏名や連絡先などの必要事項の入力
  7. 座席指定や受託手荷物などのオプションの設定
  8. 保険加入の要否の選択
  9. 支払い方法の選択

なお、「7.座席指定や受託手荷物などのオプションの設定」に関してですが、これらのオプションの追加はもちろん任意となっています。しかしもしこの時点で追加せず、当日空港で必要となった場合、「座席が選べない」「手数料が高くなる」などのデメリットが生まれることもあるため、注意が必要です。

3.Peach(ピーチ)にはeチケットはないの?

疑問
航空券は飛行機に乗るための料金を支払った証拠となるもの。そのため紛失などのリスクもあり、払い戻しもそれを提出する必要があるなど不便なモノでした。こうしたデメリットを電子的に管理することで解消したのが「eチケット」で、「航空券」自体は航空会社のシステム上で管理されるようになったのです。現在の小さな紙片やスマートフォン上のデータは「この控え」になるもので、航空券自体ではないことがほとんどです。

一部の航空会社国内線は搭乗券も同様に電子化し、スマートフォンの画面に表示させた二次元コードで乗れるようにしているところもあります。一方で、チェックイン時には座席が指定された「搭乗券」を受け取る必要がある航空会社も多いです。ピーチは後者にあたり、チェックイン時にレシート状の「搭乗券」を必ず受け取ります。

■予約確認書が確認できるようにしておく

ピーチの場合、チェックインして予約した便の「控え」にあたるのが「予約確認書」です。予約確認書は「【Peach】予約内容のお知らせ」という件名が付けられたメールで送られてくるため、印刷するかスマートフォンで表示できるようにしておきましょう。先ほどの章でもふれたように、予約確認書のバーコードを読み取りチェックインをおこないます。

■飛行機搭乗まで「スマホ」でできる航空会社は?

eチケットの利便性は「チェックインに寄らなくても飛行機に搭乗できる」ところです。しかしピーチは空港まで持っていくものはないものの、一度自動チェックイン機に立ち寄り、搭乗券のレシートを受け取る必要があります。

そこで、「飛行機へ搭乗するまでスマホのみ」で済むのか、各航空会社の手続きを比較してみました。

座席指定

チェックイン 手荷物預け入れ
(預入タグ発行含む)
搭乗券表示
コード表示 手続き
(保安検査場通過含む)
ピーチ ×
(チェックイン機使用)
×
(搭乗券提示が必要)
×
(レシート使用)
JALグループ
(タッチアンドゴー)
FDA × ×
(チェックイン機使用)
×
(搭乗券提示が必要)
×
(搭乗券発行)
ANA
エアドゥ
スターフライヤー
ソラシドエア
(スキップサービス)

(自動預入機も可能)
スカイマーク ×
(チェックイン機使用)
×
(チェックイン時にタグ受け取り)
×
(搭乗券発行)
ジェットスター
(35分前まで)
×
(チェックイン機でタグ受け取り。)

※国内線の場合

JALグループやANA、ANAとコードシェアをおこなう各社については、搭乗まで紙の搭乗券を受け取らず、スマホだけで飛行機に乗ることが可能です(保安検査済証や搭乗案内は神の形式で発行されます)。またピーチと同じLCCでも、ジェットスターでは手荷物預け入れがある場合をのぞき、チケットレスでの搭乗が可能となっています。

こうしたチケットレス搭乗を重視しつつ航空券料金を抑えたい場合、最安値カレンダーなどで比較ができる「ソラハピ」の使用が便利です。以下のボタンから各社の料金検索ができますので、一度確認してみてくださいね。

なおピーチの搭乗手続きについて、詳しくは次の章で解説しています。

4.Peach(ピーチ)の搭乗手続き・流れ

空港

ピーチの予約ができたら、搭乗手続きまでの流れも同時に確認しておきましょう。最後にピーチへの搭乗手続き、そしてその流れについて解説していきます。いくつか注意しなければならないポイントもあるため、しっかりとチェックしておいてください。

①チェックイン

最初の搭乗手続きは、チェックインです。ピーチでのチェックインは、基本的に自動チェックイン機を利用しておこないます。

この手続きにおいては、すでに本記事で紹介していますが、予約確認書が必要です。予約確認書に記載されているバーコードを読み込ませてチェックインをしましょう。

なお、この予約確認書のバーコードは、スマホなどの画面上に表示させて利用することはもちろん、印刷して持参することでも利用可能です。

また、予約確認書には予約番号というものが記載されており、これを控えてきて入力することでもチェックインをすることは可能です。いずれかの方法でチェックインをしましょう。

なお、このチェックインには締め切り時間が設定されており、これを過ぎてしまった場合には飛行機に搭乗できなくなるので、注意が必要です。締め切り時間は以下の通りです。

国内線:飛行機出発の30分前(関西国際空港の場合は25分前)
国際線:飛行機出発の50分前

関西国際空港や成田国際空港では、ピーチは従来のターミナル・駅と少し離れた位置にある「LCC専用ターミナル」>/span>を利用しています。ほかの航空会社が使うターミナルや空港駅から少し離れた位置にあり無料バスなどによる移動が必要となるため、時間に余裕を持って移動計画を立てましょう。

関西国際空港 成田国際空港
使用ターミナル 第2ターミナル 第3ターミナル
ほかのターミナルから 第1ターミナル:無料バス7~9分 第1ターミナル:無料バスで約10分(第3ターミナルからの移動は約13分)
第2ターミナル:無料バスで約3分(徒歩約15分)
鉄道の空港駅から 南海・JR「関西空港駅」から移動。無料バス7~9分 京成・JR「空港第2ビル駅」から移動。無料バス約3分・徒歩約15分
高速船から 第1ターミナル経由で約20分
最寄りの駐車場 P5平面駐車場 P-2駐車場(P-3も利用可能)
空港バスの場合 第2ターミナル到着便を利用 第3ターミナル停車便を利用

また国際線で「羽田空港」「福岡空港」「新千歳空港」を利用する場合も国内線ターミナルから少し離れた位置にあります。保安検査なども時間がかかる場合があるため、移動には余裕を持っておいてください。

②手荷物の預託

チェックインを済ませると、搭乗券が発券されます。それを持って次の手続き、手荷物の預託へ進みましょう。

手荷物の預託は、手荷物カウンターでおこなうことが可能です。なお、国際線に関しては、この手続きは飛行機出発の50分前までにおこなう必要があるため、この点は頭に入れておきましょう。

LCCでは各種サービスが有料化されていることがあり、手荷物預け入れも例外ではありません。ピーチ国内線の場合、1個当たり1,800円(20kgまで。電話・カウンターの場合、手数料1,100円が加算)で預け入れることが可能となっています。ただしバリューピーチの場合は1個、プライムピーチは2個分の預け入れが航空券の料金に含まれているので有効に活用しましょう。

なおほかの航空会社と異なり個数単位でかかるなど、ピーチ独自のルールもあるためあらかじめ確認しておくことが重要です。次の記事ではピーチの手荷物について解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

ピーチ手荷物の料金・個数・重量・サイズを解説|持ち込み7kgまで・受託手荷物はスーツ/キャリーケース重量にも注意
※手荷物預け入れ料金は、2020年4月22日以降の料金について記載しています。

③保安検査

保安検査では、飛行機内への持ち込み手荷物のチェックボディチェックをおこないます。なお、この手続きには通過しなければならない時間が設定されているため注意が必要です。

国内線:飛行機出発の25分前(関西国際空港の場合は20分前)
国際線:飛行機出発の30分前(関西国際空港の場合)

保安検査は、危険物の疑いが検出された際などには非常に時間がかかることもあります。上記のように通過時間が設定されてはいますが、できるだけ早めに手続きをおこなうことができるようにしましょう。

④搭乗口へ

ここまでの搭乗手続きが無事完了したら、あとは搭乗口で待機をするだけです。なお、搭乗口への集合時間は、以下のように設定されています。

国内線:飛行機出発の20分前
国際線:飛行機出発の30分前

上記の時間までに搭乗口にいなかった場合、飛行機に搭乗することができなくなるため、必ず守るようにしましょう。

また、関西国際空港発の国内線を利用する場合に関しては、搭乗ゲートから自分で歩いて飛行機まで行くことになります。そのため、搭乗待合室で待機をしてください。

5.まとめ

ここまで、ピーチの予約をいつからすることができるのか、またおすすめの予約方法、さらにはeチケットや搭乗手続きについて紹介してきました。それぞれの要素において、ANAやJALなどの従来の航空会社とは少々異なる部分もあり、かつ注意が必要な点もありましたね。

ピーチの利用を検討している方は、ぜひ本記事で紹介したことを参考にしてみてください。なお、本記事では触れられなかったピーチに関する情報、また各注意点などを詳しく知りたいという方は、以下のボタンから該当記事へ移動することができます。そちらもぜひ、合わせてどうぞご覧ください。

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る