- 航路情報
2023.07.04
熊本から京都まで|LCC飛行機なら夜行バスより安い?空港→京都駅までの運賃もご紹介!新幹線と料金を比較
熊本から京都へ、お得かつ快適に移動したいとは思いませんか?
「古都京都の文化財」として世界遺産にも多くの建物が登録されている京都には独特の魅力があり、海外からも多くの観光客が訪れます。
ところが、京都府内には空港がないため、「京都は新幹線やバスで行くもの」というイメージが強いかもしれません。
近年では『飛行機』で京都まで行くルートも充実しており、移動手段の選択肢の中でも有力なものになりつつあります。
実は、新幹線よりも飛行機の方が安い、なんてことも珍しくはないのです。早くて安いのであれば、これほど便利なことはありませんよね。
すぐに飛行機で移動する時は『ソラハピ』を。
予定日まで時間のある方は『早期予約割』を。
格安の航空券が欲しいという時は『LCC』を利用することがおすすめです。
飛行機にお得に乗る方法だけでも、これだけの方法があります。それぞれの結論に対してこの記事ではしっかり解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
ソラハピでは、便出発の90分前までであれば電話で航空券予約が可能です。お急ぎの方は、上記をタップして航空券を予約しましょう。
なお、ウェブ予約は便出発の2時間前まで受付をおこなっております。まだ時間に余裕があるという方は、以下のボタンから航空券を検索してみましょう。
熊本―京都の飛行機代・お得に行くコツ
京都府には空港がないため、飛行機で移動する場合は『伊丹(大阪国際)空港』か『関西国際空港』を利用します。
・ソラハピなら直前の予約でも安い!
航空券の比較・予約サイトであるソラハピを利用すれば、直前でも「熊本→伊丹」の航空券を予約することができます。
2019年8月7日からの計算 | ソラハピ最安値 | ANA早割最安値 |
---|---|---|
8月8日 (翌日) |
22,390円 | 24,860円 |
8月14日 (7日後) |
22,390円 | 24,860円 |
※消費税・旅客施設使用料込み
ソラハピでは、おおよそ1週間以内の購入であれば、お得な金額で航空券を購入できることもあります。「出発までにあまり時間がない」という方は、ぜひご利用ください。
またソラハピは、ANAやJALはもちろん、ジェットスターなどのLCCも含む多くの航空会社の航空券を取り扱っています。
下記のボタンからカレンダー形式ですぐに最安値の航空券を検索することができるので、比較をする際にいちいち航空会社のサイトを開いて見比べる、なんて手間もなくなりますよ。
お得な航空券をお探しの方は、ぜひこのソラハピをご活用ください!
・伊丹発着便で出発までに時間の余裕があるなら【早期予約割引】を使おう
出発日までに時間の余裕があるなら『早期予約での割引運賃』を利用するのもオススメです。
熊本-伊丹間を運航するJAL・ANAおよび天草エアライン(AMX)は普通運賃のほかに、早期予約で割引を行う制度を設けています。
曜日・時期によって割引額に差はあるものの、基本的には「早期に予約すればそのぶん安く航空券が買える」という仕組みです。
熊本→伊丹 | JAL | AMX | ANA |
---|---|---|---|
普通運賃 | 26,560円~ | 18,700円 | 25,360円~ |
75日前運賃 | 7,360円~ | ― | 7,360円~ |
55日前運賃 | 10,760円~ | ― | 10,760円~ |
45日前運賃 | 10,860円~ | ― | 10,860円~ |
28日前運賃 | 10,960円~ | 9,900円~ | 10,960円~ |
21日前運賃 | 14,460円~ | ― | 14,460円~ |
7日前運賃 | ― | 12,900円~ | ― |
1日前運賃 | 14,960円~ | 13,800円 | 14,960円~ |
※2019年10月23日の運賃【天草以外】
※伊丹空港の施設使用料含む
※ソラハピでは、天草エアラインの取り扱いはありません
※2019年8月7日時点
実際に最安値を見てみると75日前(2か月半前)の予約の場合、8,000円を切る低価格で搭乗できる可能性があります。
ただしこの割引額は最大の場合なので、実際に予約する際は日によって変わる値段を確認しておきましょう。
・関西発着便ならLCCも利用できる!
関西空港にはLCCが多く乗り入れていることが大きな魅力です。
LCCとは、機材の統一や座席数増加・飛行機を効率的に運航し、料金をぐっと安く抑えている航空会社の総称です。
ただし熊本空港からの定期便は唯一、ジェットスターが1日1便乗り入れているのみ。2019年8月時点では17時半出発・18時半到着といった運航のスケジュールになります。
そのため午前中から京都で過ごしたいという方は、伊丹空港から出発した方がいいかもしれません。
関西国際空港に発着するジェットスター便は「普通運賃」というものがなく、付与されるサービス内容と搭乗日時との2つの要素の組み合わせで価格が決まります。
熊本→関西 | Starter | Starter Plus | Starter Max |
---|---|---|---|
運賃 | 3,820~26,020円 | 5,820~28,020円 | 7,820~30,020円 |
(Starterからの加算額) | – | (+2,000円) | (+4,000円) |
機内持ち込み手荷物 | 7kgまで | ||
預け入れ手荷物 | 有料 | 10kgまで無料 | 30kgまで無料 |
座席指定 | 有料 | 一部有料 | 無料 |
機内販売500円分 | なし | あり | |
予約変更 | 要手数料 | 可能/当日変更不可 | 可能/当日同日便変更可能 |
航空券払い戻し | 不可 | バウチャー対応 | |
欠航・遅延時補償 | なし | 10,000円 | 20,000円(航空券払い戻しと併用不可) |
LCCといっても需要の高い時期、オプションの組み合わせによってはほかの航空会社と同等の価格、もしくはそれ以上になることも。
そのため「安いはず」と決めつけず、ほかの航空会社の航空券価格と比較してみてください。
熊本→京都に便利な空港①伊丹編
京都市内から1番近い空港は、大阪府と兵庫にまたがる「大阪国際空港(伊丹空港)」です。
住宅地に近いため運用時間などに制限があるものの、各地発着の便が運航されており利便性の高い空港のひとつに数えられます。
〇熊本-伊丹間は1日9~10便が運航されている
熊本空港と伊丹空港を運航しているのは、
「JAL」
「ANA」
「天草エアライン(AMX)」の3社です。
このうちJALが1日あたり3往復・ANAが6往復・天草エアラインが1往復しています。
なお天草エアラインの便は、JALからも予約することが可能です。しかし、2019年6月時点では不定期に運休が予定されています。
一方ANAでは夏季の一部日に1往復増便が予定されているため、便利に活用できるでしょう。
〇伊丹空港から京都まではどう行けばいい?
一方京都最寄りの空港とはいえ、伊丹空港から鉄道を使って京都に向かうのは少し大変かもしれません。
そこで、「京都駅」と「四条河原町」の2つのパターンに分けてご紹介いたします。
■ 京都駅まで
大阪空港には大阪モノレールのみが乗り入れているため、まずは大阪モノレールに乗って阪急宝塚本線「蛍池駅」まで向かいましょう。
空港から蛍池駅までは徒歩15分ほどのため、荷物が少なければ歩いて交通費を節約してみてもいいかもしれませんね。
蛍池駅からは終点の阪急梅田駅まで乗車し、隣接するJR大阪駅でJR京都線(東海道本線)へ乗り換えます。
京都には阪急で急行・JR京都線で新快速を使えば1時間20分ほどで到着します。
一方大阪モノレールを千里中央駅まで乗り、千里中央駅から北大阪急行(大阪メトロ御堂筋線)に乗り換える方法もあります。この場合は新大阪駅でJR京都線に乗り継ぎましょう。
■ 四条河原町まで
京都市の繁華街・四条河原町には阪急なども乗り入れています。そのためこの周辺に用事がある場合はこちらのルートを使った方が効率的かもしれません。
蛍池駅を経由する場合、一度梅田行きに乗り「十三駅」まで向かいましょう。その後阪急京都線・河原町行きに乗り換えてください。
一方大阪モノレールで南茨木駅まで向かい、そこから阪急京都線を利用する手も。終点・河原町駅まで乗れば、四条河原町はすぐそこです。
空港リムジンバス利用
伊丹空港から京都駅八条口(南口)まで直接で行ける「空港リムジンバス」もあります。
先着順の乗車になる点は注意が必要なものの、20分間隔の出発と利便性が高いです。
また、19時30分~21時までの出発便は京都市内へ乗り入れるため、その日の宿へ向かうこともできます。
次の章では京都直通の特急が乗り入れる「関西国際空港」利用の場合を見てみましょう。
熊本→京都に便利な空港②関空編
関西国際空港は大阪府南部の沖合に位置する海上空港であるため、京都まで行くには遠いようにも思うでしょう。
しかし、乗り換えなしの列車が運行されているため、ある意味「伊丹よりも利便性が高い」空港なのです。
〇特急「はるか」で京都駅へ直通!
その秘密は関空特急として運行される「はるか」という列車にあります。
特急「はるか」が使用する線路の一部、京都-西九条間は通常貨物列車などが使うルート。
とくに新大阪からは大阪駅北側の「梅田貨物線」という線路を通るため、大阪駅を経由しない代わりに大阪環状線経由で関西空港方面(阪和線)に列車が乗り入れられるのです。
関西国際空港から京都までは、この特急「はるか」で1時間半前後。
乗り換えがないぶん、時間面では伊丹空港から向かうのとあまり変わりありません。
また関西空港からも京都駅八条口まで、直行の空港リムジンバスが運行されています。
伊丹空港同様、約20分おきの出発ですが、京都市内各所まで乗り入れる便が1時間に1本程度、定期的に設定されています。
空港から京都までの交通運賃まとめ
ここまでは両空港の特徴について解説してきましたが、その両空港から京都までの運賃・所要時間はどれほどかかるのでしょうか?
伊丹・関西国際空港とも京都とは距離があるので、その間にかかるコストも確認しておくことがおすすめです。
伊丹空港→京都駅 | 伊丹空港→河原町 | 関西空港→京都駅 | 関西空港→河原町 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用路線・特急 | 大阪モノレール+阪急+JR | 大阪モノレール+地下鉄+JR | 大阪モノレール+阪急 | JR特急「はるか」 | 南海ラピート+地下鉄+JR | 南海+阪急(地下鉄から直通) | ||
経由 | 蛍池・大阪(梅田) | 千里中央・新大阪 | 蛍池・十三 | 南茨木 | (直通) | なんば・大阪(梅田) | 天下茶屋 | |
所要時間 | 約70分 | 約60分 | 約80分 | 約100分 | 約120分 | |||
運賃合計 | 980円 | 1,210円 | 670円 | 750円 | 1,880円 | 1,710円 (-100円※) |
1,600円 (-370円※2) |
|
特急料金(指定席) | – | 不要(自由席) | 1,290円 | 510円 (-200円※) |
– | |||
合計 | 980円 | 1,210円 | 670円 | 750円 | 3,170円 | 2,220円 (1,920円※) |
1,600円 (1,230円※2) |
※2019年8月時点
※所要時間には乗り換え時間含む
※1はジェットスター機内販売きっぷ
※2は関西空港駅発売「京都アクセスきっぷ」を利用した場合の割引額および合計額
空港リムジンバスを利用する場合、伊丹空港から京都駅八条口までは1,310円(約60分)・関西空港から京都駅八条口までは2,550円(約90分)です。
熊本空港までは多くの高速バスが各地を結んでおり、熊本駅からは800円(1時間)、熊本市中心部の「熊本交通センター」からは730円(50分)になっています。
新幹線・鉄道で行く場合の時間・料金
2011年に九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開通し、東京から鹿児島までが1本のレールでつながりました。
しかし、東京から鹿児島まで通して運行される列車は設定されていません。
熊本駅のある九州新幹線から東海道新幹線の京都駅へ向かうには、山陽新幹線「博多駅~新大阪駅」間で、一度乗り換える必要があります。
ところが、東海道新幹線の「新大阪-京都」間は距離が約40kmと短く、在来線の新快速電車との差は大きくありません。
そのため、以下の移動プランがおすすめです!
〇熊本から新大阪まで「みずほ」「さくら」で駆け抜けよう
九州新幹線と山陽新幹線の間は「みずほ」「さくら」など、直通運転する列車が多く設定されています。
「みずほ」と「さくら」の指定席料金は「みずほ」の方が少し高めに設定されています。
「さくら」の方が停車駅は多いものの、意外と所要時間の差は小さいことを知っておくと、少しだけ節約できるかもしれません。
〇新大阪からは在来線を利用して節約?
新大阪から京都まで、新幹線を乗り換えるのも確かにひとつの手段です。
ただし、この区間は新幹線と在来線新快速の差がわずか10分ほどしかない(新幹線:約15分・在来線新快速:約25分)のに対し、
新幹線は指定席料金分が加算されるぶん「少し高くなる」(220~530円)計算に。
そのため、この区間は新幹線利用ではなく在来線新快速を利用しましょう。
姫路・新大阪間では熊本からの特急料金が変化しないため、新大阪までは途中で在来線に乗り換える必要性は薄いといえます。
〇鉄道(新幹線)の運賃
以上を踏まえて、新幹線や列車でこの区間を移動する場合、運賃は以下のようになります。
熊本→京都 | 普通運賃 | 特急料金 | みずほ・のぞみに乗る場合 | 合計 |
---|---|---|---|---|
全区間通じて新幹線 | 10,990円 | 8,810円 | 全区間:+420円 熊本~新大阪のみ:+310円 新大阪~京都のみ:+210円 |
19,800円 (20,010~20,220円) |
新大阪まで | 7,870円 | +310円 | 18,860円 (19,170円) |
|
おとくなきっぷ(普通運賃+特急料金)と新大阪から在来線使用を組み合わせる場合 | ||||
21日前予約 (スーパー早特) |
560円 (新大阪~京都) |
12,000円 | 追加料金なしで利用可能 | 12,560円 |
14日前予約 (スーパー早特21) |
12,860円 | 13,420円 | ||
3日前予約 (Web早特3) |
16,000円 | 16,560円 |
(2019年8月現在、通常期指定席料金)
熊本―京都間は夜行バスでの移動も!
熊本から京都にかけて、『あそくま号』『サンライズ号』というバスが運行しています。
夜行バスなので、そのほかの交通手段と比較してもかなり安い運賃で移動できますよ。
〇夜行バスの運賃・所要時間
『西部車庫』から出発し、熊本駅などを経由して京都駅へ向かうあそくま号とサンライズ号。そんなこのバスの運賃や所要時間は、以下のようになります。
運賃 | 所要時間 | |||
---|---|---|---|---|
あそくま号 | サンライズ号 | あそくま号 | サンライズ号 | |
熊本駅→京都駅 | 6,000円 ~ 9,800円 |
8,000円 ~ 11,700円 |
約11時間30分 | 約12時間 |
※2019年8月現在
この2つのバスの違いは、『座席が3列か4列か』です。
あそくま号の方は4列シートで、他人との距離が近くなっています。サンライズ号の方が料金が高い分、3列シートでゆったりしています。
とはいえどちらも非常に格安の運賃であるため、安く行きたい方にはおすすめです。
夜行バスは移動に時間がかかるなどのデメリットもありますが、安さを求めるときは利用してみてもよいかもしれません。
飛行機・新幹線・バス利用時の総料金を比較!
最後に京都までの最安値について、「熊本駅から京都駅まで」を総合して比較してみます。
熊本駅→京都駅 | 飛行機(伊丹) | 飛行機(関西) | 新幹線 | バス |
---|---|---|---|---|
所要時間 | 約4時間10分 | 約4時間20分 | 約4時間30分 | 約12時間 |
通常料金 | 27,140円~ (ANA25,360円~) |
8,990~31,190円 (5,820~28,020円) |
18,660円 | 6,000円 ~ 11,700円 |
3日前予約 | 16,740円~ (JAL14,960円~) |
16,560円 | ― | |
14日前予約 | 13,360円 | |||
21日前予約 | 16,640円~ (JAL14,860円~) |
12,560円 | ||
28日前予約 | 12,740円~ (JAL/ANA10,960円~) |
– | ||
75日前予約 | 11,140円~ (JAL/ANA7,360円~) |
– | ||
備考 | 伊丹空港からは蛍池・梅田(JR大阪)経由 | Starter Plus 関西空港から特急「はるか」使用 |
さくら指定席 新大阪から在来線 |
※2019年6月時点
※所要時間には乗り換え・搭乗手続き見込み時間(1時間)含む
※伊丹空港・関西国際空港の施設使用料込み
※飛行機()内は航空券のみの価格
安さで見れば圧倒的にバスですが、所要時間がかなりかかります。日中快適に移動したいのであれば、飛行機または新幹線が無難ですね。
バス以外を比較してみると、前後の移動があるぶん、新幹線と飛行機の所要時間に大きな差はありません。
28日前までに予約する場合、伊丹空港経由の場合と比べて、新幹線の料金が下回ります。
55日前予約・75日前予約をすれば、新幹線より低運賃で搭乗できるケースも。
またLCC・ジェットスターを使う場合は「何日前に予約するか」より、「搭乗する日」によって料金が変わる傾向にあります。
日によっては10,000円を切る可能性もあるので、お得に京都へ行きたいときは日々運賃をチェックすることが大切です。
まとめ
京都へのアクセスは飛行機の場合、少し離れた関西空港からの直通特急か、伊丹空港からいくつか列車を乗り継ぐ必要があります。
飛行機は早期予約の割引額が大きいほか、LCCを利用すれば片道1万円を切ることも不可能ではありません。
新幹線利用だけでなく航空券の運賃にも目を向けると、移動コストを大幅に節約できるかもしれませんよ。
運賃コストに悩んだときは、航空券料金の検索ページをぜひご活用ください。
(この記事は2021年2月26日に加筆・修正しています)
近畿行きの航空券検索
熊本空港発~伊丹空港着の航空券予約はこちら
伊丹空港発~熊本空港着の航空券予約はこちら
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。