- 空港情報
2023.07.04
奄美大島観光おすすめスポット・グルメ【17選】徒歩+バスでも観光できる!奄美大島まで安く行く方法
奄美大島は鹿児島県エリアに属する島であると同時に沖縄にも近く、平均気温は20度以上あります。
奄美大島の外周は約460キロメートル。車があれば、観光しながら島を一周するのに2~3日ほどかかる島です。
奄美大島では、自然を楽しむアクティビティに汗を流したり、珍しい光景を写真におさめたりと、さまざまな楽しみ方があります。
当記事では、奄美大島を観光する際の見どころや行き方などについてご紹介いたします。
お得な航空券を入手する方法もご案内いたしますので、興味のある方はぜひご覧くださいね。
奄美大島のおすすめビーチ【5選】
奄美大島の海はサンゴ礁やウミガメが見られる場所、マングローブが育っている場所など、特徴がエリアごとに異なります。
奄美大島では海のアクティビティが盛んで、体験ツアーの参加には事前予約が必須です。
そのため、海に行くときは「そこで何をしたいのか」目的を決めてから向かうと、より奄美大島の海を楽しむことができるでしょう。
この章では、写真撮影やダイビングなどにおすすめなビーチを5箇所、ご紹介していきます。
マングローブが見られるスポットについては、次の章にてご案内いたしますね。
1-1.空港から近い「あやまる岬」
1-2.自然がつくったハート「ハートロック」
1-3.夕日が美しい「大浜海浜公園」
1-4.貝殻拾いやダイビングも!「土盛海岸」
1-5.クジラが生息「ダイブスピーシーズ奄美」
1-1.空港から近い「あやまる岬」
あやまる岬は、奄美大島の最北端にあります。高台から海を見下ろせるため、写真撮影スポットとしても人気です。
2018年には案内所が設置され、さらに観光しやすい場所となりました。
あやまる岬観光公園には海水プールや大きな遊具、ゴルフ場などもあり、お子さんから大人まで楽しめる場所です。
空港からはバスも出ていますよ。空港から車で約15分の距離にあります。
1-2.自然がつくったハート「ハートロック」
自然がつくった潮だまりが、まるでハートのような形に見えるためその名がつきました。
青く透明度が高い海水でできた潮だまりであるため、底まで目視できます。ハートロックは干潮時のみ見ることが可能です。
満潮時には海水が満ちるためハートロックを見ることができませんので、見にいく際はその点にご注意くださいね。
※干潮の時刻の確認「国土交通省気象庁」
1-3.夕日が美しい「大浜海浜公園」
青い海と真っ白な砂浜が特徴的なビーチである大浜海浜公園には、「奄美海洋展示館」やキャンプ場、BBQエリア、駐車場、トイレも設備されています。
人の手が加えられていないビーチの場合、駐車場やトイレがないケースもありますので、大浜海浜公園ならお子さん連れの方でも利用しやすいでしょう。
日中は海の青を楽しみ、夕暮れどきでは空の青が楽しめます。タイミングが良いと、南国らしい背の高い木と美しい夕焼け空を一枚の写真におさめることができるスポットです。
1-4.貝殻拾いやダイビングも!「土盛海岸」
土盛海岸はビーチとしての「美しさ」はもちろんですが、同時に「海の危険性」も秘めている場所です。
朝瀬や岩場に囲まれているポイントだと、小さなお子さんも安心して遊ぶことができます。
ただし沖に出ると、大きな波が発生する場所まで流される水難事故が発生しています。海に入る方は注意してくださいね。
1-5.クジラが生息「ダイブスピーシーズ奄美」
奄美大島には、ウミガメやクジラが生息しているポイントがあります。
ウミガメ・熱帯魚が観測できる体験コースは、10歳以上から参加可能です。
ホエールウォッチングの参加には、ダイビングライセンスや経験が必要となっています。
ウミガメとの遭遇率が高いのは6月~7月
6月下旬~7月中旬はウミガメの産卵時期です。そしてこの時期は雨が少なく、台風も発生しにくいため、ウミガメと一緒に泳ぎたい方にはぴったりの時期となっています。
雨の中で観光するは理想的ではないでしょう。奄美大島へ観光する際は、天気もしっかり確認してみてくださいね。
奄美大島ならではの自然にふれるスポット【3選】
奄美大島では海の青だけでなく、植物の緑も楽しむことができます。この章では、奄美大島ならではの自然が見られるスポットを3箇所ご紹介いたします。
2-1.「黒潮の森マングローブパーク」
2-2.「金作原(きんさくばる)原生林」
2-3.「マテリヤの滝」
2-1.「黒潮の森マングローブパーク」
ここでは、カヌーを漕ぎながらマングローブの木々を抜ける体験ができます。
360度マングローブに囲まれる光景は幻想的で、日本にいることを忘れさせられます。
ガイドがついているため、植物・動物を実際に観察しながら解説を聞くことも。
波が発生しにくい場所であるため、初心者でも安心してカヌーを体験することができます。6歳以上から参加できますので、家族旅行にもおすすめです。
2-2.「金作原(きんさくばる)原生林」
金作原原生林は、奄美大島でも数多くの亜熱帯植物が生い茂っている場所です。
植物だけでなく、天然記念物に指定されている動物も生息しています。
生き物を見つけたときは、むやみに近づかないようにしてくださいね。
金作原原生林は、熱帯雨林の中を歩いているような感覚を味わいたい方におすすめです。
2019年から、金作原原生林に入るにはツアーガイドの同行が利用ルールに追加されました。
金作原原生林トレッキングツアーの所要時間は3.5時間ほどです。
送迎あり・ガイド料・保険料などが含まれたトレッキング参加料金は、13歳以上4千円・3歳以上12歳以下3千200円となっています。
2-3.「マテリヤの滝」
マテリヤの滝は、「奄美フォレストポリス」という森林公園のなかにあります。
金作原原生林とは異なり、ツアーガイドは必要ありません。「探索しているような感覚を気軽に味わいたい」という方におすすめです。
マテリアの滝も熱帯の植物が多い場所であるため、さまざまな発見があることでしょう。
ガイドがいないためトレッキングをする際は、靴・服装選びにご注意くださいね。
奄美大島に生息する生き物や芸術を楽しむ施設【3選】
奄美大島には、奄美大島ならではの生き物の生態や芸術を学べる場所があります。
他ではなかなかない展示・施設づくりがなされていますので、観光プランのなかにひとつ組みこむとよいかもしれませんね。
3-1.ウミガメを間近に!「奄美海洋展示館」
3-2.奄美パークにある「田中一村記念美術館」
3-3.奄美大島とハブとの歴史「奄美観光ハブセンター」
3-1.ウミガメを間近に!「奄美海洋展示館」
奄美海洋展示館の展示は、一般的な水族館とは少し雰囲気が異なります。
展示に使用されている水量は少な目ですが、奄美大島の生き物の生態を解説するパネル展示が多く、模型や貴重な標本などから学びを深めることができる施設です。
奄美海洋展示館
入館料…大人500円・小人300円・幼児100円
開館時間…9:30~18:00
※入館締切時間は17:30
3-2.奄美パークにある「田中一村(いっそん)記念美術館」
1908年栃木県に生まれた画家、田中一村の記念美術館が奄美パークにあります。奄美パーク内にあるため、立ち寄りやすい美術館ですね。
奄美大島の溢れる自然を絵に込めた作品が展示されています。
田中一村記念美術館
入館料…大人520円・高校生370円
小中学生260円・幼児は無料
開館時間…9:00~18:00
※7月・8月は9:00~19:00
※入館締切は閉館時間の30分前まで
3-3.奄美大島とハブとの歴史「奄美観光ハブセンター」
奄美観光ハブセンターは、奄美大島に生息しているハブの研究・展示に特化した施設です。
センター職員の解説、展示物、そして生でヘビを見られるイベントが開催されています。
怖いもの見たさで訪れる方が多く、スリルと学びがある場所です。興味のある方はぜひ訪れてみてください。
奄美観光ハブセンター
営業時間…9:00~18:00
入館料…大人500円・小人300円
奄美大島のお土産・グルメ・特産品【6選】
奄美大島のお土産には、その地でつくられた「黒糖」が使用されているものが多いです。
黒糖かりんとう(凪屋)
凪屋の黒糖かりんとうは、奄美大島の笠利町でつくられています。
小人数で丁寧につくられているため、売り切れてしまうことも多い商品です。店頭で目にすることがあれば、ぜひ手に取ってみてください。
あまみ黒糖ショコラ
あまみ黒糖ショコラは、ビターチョコレートと奄美大島のサトウキビが絶妙にマッチしたスイーツです。
和の甘みと洋の甘みを一緒に味わうことができます。
平成22年度には、「鹿児島の新加工食品コンクール 優秀賞」を受賞しました。
工房直営の【奄美きょら海工房(笠利店)】ではオーシャンビューのレストランも併設されていますので、ゆったりとランチを楽しんだあとに海を眺めながらあまみ黒糖ショコラを堪能することもできます。
▼【奄美きょら海工房(笠利店)】情報
営業時間 | 11:00~18:00 (L.O:17:30) お土産購入9:00~18:30 |
定休日 | 水曜日定休 |
電話番号 | 0997-63-2208 |
所在地 | 鹿児島県奄美市笠利町大字用安1254-1 |
ホームページ | https://kyora-umi.com/ |
ふちもち
奄美大島では、よもぎ餅のことを「ふちもち」といいます。ふちもちには黒糖が使用されているため、一般的なよもぎ餅よりも黒っぽいのが特徴です。
よもぎの葉の香りと黒糖の甘さが合わさったこのふちもちは、奄美大島ならではの味として、地元の方に親しまれています。
黒糖焼酎
黒糖焼酎は、黒糖の甘さと香りが楽しめる珍しいお酒です。多くの銘柄があるため、自分にあうものを探してみるとよいかもしれません。
複数の黒糖焼酎の味を試してみたい方は、「飲み比べミニチュアボトル」など、セット売りされているものがおすすめです。
■ 飛行機のアルコール持ち込みルールについて
たくさんのアルコール飲料を購入したときは、宅配サービスの利用がおすすめです。
数本程度のアルコールであれば、キャリーケースに入れて飛行機に乗せてもよいでしょう。
飛行機に持ち込めるアルコール性飲料には、量と度数に制限があります。
【ANAの場合】
・アルコール度数が24%以下の場合は、制限なく持ち込み可
・アルコール度数が24度以上・70度以下の場合は、1人5リットルまで持ち込み可
※受託も可
・アルコール度数が70度を超える場合、機内持ち込み・受託ともに不可
黒糖焼酎のアルコール度数は銘柄によって異なりますが、40度を超えるものが多いです。
そのため、1人で持ち込める40度以上70度以下の黒糖焼酎の量は5リットルまでとなります。
アルコール性飲料は瓶の重さも相まって、手荷物の負担を大きくしてしまいます。
アルコールを購入するときは、店頭での宅配サービスが利用できるか確認してみることがおすすめです。
奄美大島のグルメ
奄美大島のグルメとしてまずあげられるのが「鶏飯」です。さっぱりとした味わいが、気温の高い奄美大島では好まれています。
お茶漬けのような感覚で食べたり、「お酒を呑んだあとに」という方も多く、広く親しまれています。
他にも奄美大島では、温かい地域ならではのフルーツやジェラートもぜひ食したいところ。
【La Fonte(ラフォンテ)】
【La Fonte(ラフォンテ)】は農園直営のジェラート専門店です。
農園で採れたフルーツを使用しているのでフルーツの新鮮な味わいが楽しめるだけでなく、奄美大島特産の奄美黒糖を使ったジェラートも用意されています。
奄美のスイーツを一度に楽しめますので、立ち寄っておきたいスポットと言えるでしょう。
▼La Fonte(ラフォンテ)情報
営業時間 | 11:00AM~5:00PM |
定休日 | 火曜日定休 |
電話番号 | 0997-62-3935 |
所在地 | 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325-3 |
ホームページ | https://lafonte-amami.com/ |
奄美大島の特産品
奄美大島の特産品といえば、「本場奄美大島紬(おおしまつむぎ)」という織物です。
伝統的工芸品にもなっている大島紬の技術を用いて、スカーフや洋服の他に、財布・カバン・ポーチ・ネクタイなどがつくられています。
丁寧につくられた大島紬の模様は美しく、売り切れとなっているアイテムも多いです。
「大島紬村」という施設では、大島紬が織られているところを見学することができますよ。
入場料は大人500円(税別)・小人200円(税別)です。買い物のみされる方は、入場料なしで入館することも。
どんな商品が販売されているのか気になった方は、ネット通販サービスもおこなっているため、美しい大島紬をぜひ一度ご覧ください。
奄美大島観光は徒歩とバスでもできる!バスの時間をご案内
奄美大島の観光には、レンタカーやバイクの利用がおすすめです。もちろん、徒歩+バスでも観光は可能です。
ただし移動範囲が車よりも限られるため、「行きたい場所」「やりたいこと」を事前に決めておくと、充実した旅行となるでしょう。
「あやまる岬」行きのバス
奄美空港から約6.5キロメートル離れた場所にあります。「しまバス」を利用すると、あやまる岬まで約10分で到着します。
奄美空港-佐仁(しまバス) ※2021.3.2(火)の路線バス時間 【奄美空港】発 【あやまる岬】着 |
---|
9:10 → 9:19 |
10:40 → 10:49 |
12:10 → 12:19 |
13:40 → 13:49 |
15:10 → 15:19 |
16:35 → 16:44 |
18:39 → 18:48 |
19:39 → 19:48 |
20:32 → 20:41 |
奄美空港-佐仁(しまバス) ※2021.3.2(火)の路線バス時間 【あやまる岬】発 【奄美空港】着 |
---|
6:41 → 6:50 |
8:06 → 8:15 |
8:56 → 9:05 |
10:26 → 10:35 |
11:56 → 12:05 |
13:26 → 13:35 |
14:56 → 15:05 |
※運行時間は平日・休日によって異なります
※2021年3月2日時点
※「しまバス」時刻表検索ページ
「ハートロック」にバス+徒歩で
ハートロックまでは、しまバスで「東海岸」まで行き、そこからは徒歩となります。バスに乗っている時間は10分ほどです。
奄美空港からバスに乗るときは、「こしゅく第1公園方面」を利用することとなります。
奄美空港-こしゅく第1公園(しまバス) ※2021.3.4(木)の路線バス時間 【奄美空港】発 【東海岸】着 |
---|
8:47 → 8:59 |
9:15 → 9:29 |
10:15 → 10:29 |
10:45 → 10:59 |
11:45 → 11:59 |
12:15 → 12:29 |
13:15 → 13:29 |
13:45 → 13:59 |
14:45 → 14:59 |
15:15 → 15:29 |
16:15 → 16:29 |
17:15 → 17:29 |
18:47 → 18:59 |
奄美空港-こしゅく第1公園(しまバス) ※2021.3.4(木)の路線バス時間 【東海岸】発 【奄美空港】着 |
---|
7:54 → 8:06 |
9:17 → 9:31 |
9:47 → 10:01 |
10:47 → 11:01 |
11:17 → 11:31 |
12:17 → 12:31 |
12:47 → 13:01 |
13:47 → 14:01 |
14:17 → 14:31 |
15:17 → 15:31 |
15:47 → 16:01 |
16:47 → 17:01 |
17:17 → 17:31 |
※運行時間は平日・休日によって異なります
※2021年3月4日時点
大浜海浜公園・奄美海洋展示館
奄美空港から大浜海浜公園までは、県道・国道を用いるルートで約37キロメートル離れています。
奄美空港~大浜海浜公園間のバス移動では、乗り換えが必須となっており、いくつかのルートがあります。ここでは「名瀬市街」で乗り換えるルートをご紹介いたします。
行き方:奄美空港→名瀬郵便局→大浜入口
奄美空港から名瀬市街地へ向かうバスが出ています。この間の乗車時間は1時間ほどです。
「小湊~(西仲勝経由)~今里」行きのバスに乗り、「大浜入口」で下車となります。
※2021年3月4日時点
「土盛海岸」にバスまたは徒歩で
奄美空港から土盛海岸までの距離は約3.5キロメートルです。バスを使えば5分ほどで行けるうえに、徒歩でも可能な距離となっています。
利用するバスは、あやまる岬と同じ「奄美空港-佐仁(しまバス)」です。
奄美空港-佐仁(しまバス) ※2021.3.4(木)の路線バス時間 【奄美空港】発 【土盛】着 |
---|
9:10 → 9:15 |
10:40 → 10:45 |
12:10 → 12:15 |
13:40 → 13:45 |
15:10 → 15:15 |
16:35 → 16:40 |
18:39 → 18:44 |
19:39 → 19:44 |
20:32 → 20:37 |
奄美空港-佐仁(しまバス) ※2021.3.4(木)の路線バス時間 【土盛】発 【奄美空港】着 |
---|
6:45 → 6:50 |
8:10 → 8:15 |
9:00 → 9:05 |
10:30 → 10:35 |
12:00 → 12:05 |
13:30 → 13:35 |
15:00 → 15:05 |
※運行時間は平日・休日によって異なります
※2021年3月2日時点
※「しまバス」時刻表検索ページ
「マングローブパーク」行きのバス
奄美空港からマングローブパーク間は、バスで1時間35分かかります。
「マングローブパーク〔マングローブ館前〕」降り場と、「マングローブパーク入口」降り場があるため、都合のよい方を利用してください。
※2021.3.4(木)の路線バス時間 【奄美空港】発 【マングローブ館前】着 |
---|
9:45 → 11:19 |
11:15 → 12:49 |
12:45 → 14:19 |
14:15 → 15:49 |
15:45 → 17:19 |
18:17 → 19:49 |
※2021.3.4(木)の路線バス時間 【マングローブ館前】発 【奄美空港】着 |
---|
7:27 → 9:03 |
8:45 → 10:32 |
10:24 → 12:02 |
11:54 → 13:32 |
14:54 → 16:32 |
16:24 → 18:02 |
※運行時間は平日・休日によって異なります
※2021年3月2日時点
「田中一村記念美術館」行きのバス
田中一村記念美術館へは「奄美パーク」に停まるバスを利用します。乗車するバスはハートロックと同じ「こしゅく第1公園方面」です。
※2021.3.4(木)の路線バス時間 【奄美空港】発 【奄美パーク】着 |
---|
9:15 → 9:20 |
10:15 → 10:20 |
10:45 → 10:50 |
11:45 → 11:50 |
12:15 → 12:20 |
13:15 → 13:20 |
13:45 → 13:50 |
14:45 → 14:50 |
15:15 → 15:20 |
16:15 → 16:20 |
17:15 → 17:20 |
※2021.3.4(木)の路線バス時間 【奄美パーク】発 【奄美空港】着 |
---|
9:26 → 9:31 |
9:56 → 10:01 |
10:56 → 11:01 |
11:26 → 11:31 |
12:26 → 12:31 |
12:56 → 13:01 |
13:56 → 14:01 |
14:26 → 14:31 |
15:26 → 15:31 |
16:56 → 17:01 |
17:26 → 17:31 |
※運行時間は平日・休日によって異なります
※2021年3月2日時点
新型コロナの影響で、バスや施設の会館時間が変更されている場合があります。
車やバイクを利用する観光であればよいのですが、バスの場合は1時間に1、2本の運行であるため、バスの乗り遅れが大きなトラブルにつながるケースも。
帰りの飛行機に乗り遅れた!ということがないよう、余裕のあるプランを立てることがおすすめです。
奄美大島へお得に安く行く予約法
奄美大島での食事やお土産代、バス代や入館料などの費用は、抑えることが難しいコストですよね。
旅行先ではコストを気にせずに観光したい!という方は「飛行機代」に目をつけてみてください。
飛行機代はもっともコストカットが期待できる部分です。
ここでは、東京を出発地点とした奄美大島までの行き方やその運賃、そしてお得に行く方法までご紹介していきます。
直行便で東京から奄美大島までいく
東京~奄美空港間を、直行便で就航している航空会社は、JALとピーチの2つです。
【ピーチ】成田から奄美空港まで
シンプルピーチ 10,390円
バリューピーチ 13,310円
プライムピーチ 15,640円
※2021年3月15日発の便
※2021年3月4日時点
シンプルピーチがもっとも安い運賃ですが、荷物の受託ができないプランとなっています。そのためお土産を購入する方は、シンプルピーチで往復移動というのは難しいかもしれません。
バリューピーチであれば荷物を1つ、プライムピーチなら2個まで受託ができます。
【JAL】羽田から奄美空港まで
片道普通運賃 55,590円
1日前予約時 38,890円
7日前予約時 26,090円
28日前予約時 23,590円
45日前予約時 21,990円
55日前予約時 20,990円
75日前予約時 16,890円
※運賃は日によって変動します
※2021年3月4日時点
当日予約の場合は普通運賃となります。旅行予定日までまだ時間があるときは、早めの予約がおすすめです。
可能であれば、もっともお得になる75日前予約を推奨します。
次は、「乗継便」を利用したときの運賃を確認していきますね。
乗継便で東京から奄美空港にいく
乗継便の場合は、一旦鹿児島まで行き、そこで奄美空港行きの便に乗り換えます。
1.同一の航空会社内で乗り継ぐ
※1つの航空会社のみ利用するルートです
「スカイマーク」が就航しています
2.利用する航空会社をかえて乗り継ぐ
※2つの航空会社を利用するルートです
【東京~鹿児島間を運航する航空会社】
ピーチ
ジェットスター
ソラシドエア
ANA
JAL
【鹿児島~奄美空港間を飛ぶ航空会社】
スカイマーク
JAL
まずは、【1】のスカイマークのみで完結する乗継便の運賃をご紹介いたします。
1.ひとつの航空会社内で乗り継ぐ
【スカイマーク】羽田から奄美大島まで
普通運賃 41,890円
1日前予約 18,390円
3日前予約 16,990円
※2021年3月31日発
※2021年3月4日時点
この日の便は、7時45分に羽田を出発して鹿児島には9:35分に到着、鹿児島を10時10分に出発して奄美大島へ11時10分に到着するフライトでした。
この区間の便数は、1日1,2本と少ないため、乗り遅れにはご注意ください。
2.ふたつの航空会社を乗り継ぐ
東京から鹿児島まで、鹿児島から奄美空港へいく際の運賃を確認していきましょう。
■ 東京から鹿児島へいく便の料金
【ピーチ】成田から鹿児島まで
シンプルピーチ 7,890円(受託不可)
バリューピーチ 10,390円(受託可)
プライムピーチ 12,720円(受託可)
※2021年3月25日発
※2021年3月4日時点
【ジェットスター】成田から鹿児島まで
スタータープラン 5,680円(受託不可)
フレックスBiz 8,430円(受託不可)
ちゃっかりPlus 8,430円(受託可)
しっかりMax 10,680円(受託可)
※2021年3月24日発
※2021年3月4日時点
【ソラシドエア】羽田から鹿児島まで
片道普通運賃 42,590円
1日前予約時 24,690円
3日前予約時 19,690円
7日前予約時 17,690円
14日前予約時 14,290円
28日前予約時 12,490円
35日前予約時 7,090円
※2021年4月21日発
※2021年3月4日時点
【ANA】羽田から鹿児島まで
片道普通運賃 42,390円
1日前予約時 33,990円
3日前予約時 31,690円
7日前予約時 30,690円
21日前予約時 23,190円
28日前予約時 15,490円
45日前予約時 10,390円
※2021年4月21日発
※2021年3月4日時点
【JAL】羽田から鹿児島まで
片道普通運賃 44,690円
3日前予約時 33,890円
7日前予約時 32,890円
21日前予約時 25,290円
45日前予約時 10,090円
55日前予約時 9,390円
※2021年3月4日時点
■ 鹿児島から奄美空港までいく便の運賃
【スカイマーク】
普通運賃 21,300円
1日前予約 9,900円
3日前予約 8,800円
※2021年3月29日発
※2021年3月4日時点
【JAL】
片道普通運賃 28,800円
3日前予約時 18,100円
45日前予約時 14,700円
55日前予約時 9,390円
※2021年3月4日時点
上記の場合、2つの航空会社を利用するときは、ピーチの「シンプルピーチ 7,890円」とスカイマークの「3日前予約 8,800円」の組み合わせ(計16,690円)がもっとも安いです。
スカイマークのみで完結する乗継便の「3日前予約 16,990円」よりも、すこしお得ですね。
しかし、LCCを利用する乗り継ぎをおこなう際は、遅延にご注意ください。
LCCは遅延率がANA・JAL・スカイマークよりも高いうえに、遅延が原因で他社への乗り継ぎに失敗したときの保証もありません。
【5社の遅延率】
平成30年4月から6月までの遅延率 |
---|
ピーチ → 13.96 |
ジェットスター → 12.84 |
ソラシドエア → 9.25 |
スカイマーク → 4.49 |
ANA → 7.87 |
JAL → 7.00 |
※数字が多い航空会社は遅延率が高いです
※国土交通省公式ホームページ
乗り継ぎの失敗に不安を感じる方は、LCC以外の利用がおすすめです。
チケットをお得に手に入れるワザ
事前に予約ができなかったときは、当日予約(普通運賃)となります。
「1日でも前に予約できていれば、チケット代がお得になったのに……」と思うと、すこしくやしいですよね。
そんなときは、普通運賃チケットを購入する前に「チケット販売サイト」をチェックしてみてください!
普通運賃よりもお得なチケットが、まだ残っているかもしれません。
ここでは、チケット販売サイト「ソラハピ」での価格を主軸にご案内いたします。
【ソラハピ】JALで羽田から奄美空港
普通席 12:00→14:25 33,940円
クラスJ 12:00→14:25 34,940円
普通席 12:00→14:25 38,890円
クラスJ 12:00→14:25 39,890円
※2021年3月5日発
※2021年3月4日14:30の時点で購入できるチケットの価格
2021年3月4日14:30の時点で、ソラハピにて購入できるチケットは上記の4種類でした。JALの直行便の値段と比較してみましょう。
【JAL】羽田から奄美空港まで
片道普通運賃 55,590円
1日前予約時 38,890円
7日前予約時 26,090円
※運賃は日によって変動します
※2021年3月4日時点
予約当日、33,940円のチケットがソラハピにあれば、JAL公式ホームページから普通運賃で予約するよりも、お得に飛行機を利用することができます。
上記の場合は、チケット販売サイトで買う方が、普通運賃よりも2万円以上安く、1日前予約時の価格よりも5千円ほどお得ですね。
このようなことがあるため、ぜひ普通運賃チケットを購入する前に、チケット販売サイトを確認してみてくださいね!
7日以上前に予約できるときは、JAL公式ホームページから予約するとよいかもしれません。
移動コストを吟味したいときは、同じ航空会社を利用するときでも、予約方法で料金が変化しないか、比較してみることがおすすめです。
まとめ
奄美大島観光の際、ビーチに入る方は着替える場所やシャワー・トイレなどの有無を調べてから行くことがおすすめです。
奄美大島観光のコストを大きく節約できる部分は「飛行機代」です。LCC以外の航空会社の場合、早めの予約で普通運賃よりも確実に安くできますよ。
荷物が少ない方や現地で購入したお土産類はすべて宅配サービスで送るという方は、LCCを利用するとよいかもしれません。
ひとによって、荷物の量やこだわりたい点は異なります。じっくりと吟味して旅行プランをたて、よりよい旅行をお楽しみくださいね。
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。