- ジェットスター
2023.07.04
ジェットスターの航空券|予約・支払いはコンビニローソンでできる!やり方や注意点・手数料・よくある質問も徹底解説
ATMやコンビニでおこなう支払いのことを、「ウェルネット決済」いいます。
そして、ジェットスターの航空券はローソンやほかのコンビニでも、支払いをすることが可能です。支払いだけでなく、コンビニの端末から予約手続きもおこなえますよ。
ただしウェルネット決済は、予約が完了した日から翌日の23:59までに、支払いを完了させないといけません。
ほかにも、手数料などの注意点がありますので、当記事にて詳しくご紹介いたします。
多くの方がもつ、ジェットスターのコンビニ支払いに対する疑問などにも、スポットを当てていきますので、ぜひご覧ください。
1.ジェットスターの支払いをローソンで!予約したチケットの支払いをする方法
ジェットスターのチケットは、ネットで予約し、支払いをコンビニでおこなうということが可能です。
現金で支払いをしたい方は、コンビニ支払い・ウェルネット決済を利用しましょう。まずは、コンビニ支払いの方法からご紹介いたしますね。
コンビニで支払う方法は2つ【レジor 端末を利用する】
コンビニで支払う方法は2つあります。
1つ、レジの店頭にて「確認番号・決算番号」を見せ、支払いをおこなう
2つ、「確認番号・決算番号」をコンビニ端末に入力し、申込券を発行、レジで支払う
どちらの支払い方でも、確認番号・決算番号がかならず必要です。失くしてしまった場合は、「コンタクトセンター/ライブチャット」をご利用ください。
なお、セブンイレブンでの支払いは対応しておりませんので、ご注意くださいね。
コンビニに、ATMのような端末が設置されているのを、見たことがありますでしょうか。
ローソン、ミニストップには、Loppi(ロッピー)という端末が設置されています。ファミリーマートで利用する端末は、Famiポートという名前です。
端末の名前や見た目は違いますが、操作方法はほとんど変わりませんよ。
端末を使った支払い方の手順
1.端末の画面にある「各種番号をお持ちの方」をタッチ
2.「お支払受付番号」を入力
3.チケット予約の際に入力した「電話番号」を入力
4.申込券を受け取る
入力ミスに注意しながら、申込券を発行してくださいね。発行してから、30分以内のお支払いを完了させてください。
30分を過ぎてしまうと、その申込券は使用できなくなってしまいます。
コンビニで支払うなら”ネット予約”!
コンビニで決済をしたい方は、予約はネットからおこなわなくてはなりません。
ジェットスターの予約は、電話口や空港カウンターでもとることが可能です。ただし、その際に選択できる支払い方法は「クレジットカード決済」のみです。
そのため、電話口や空港でとったチケットは、コンビニ支払い(ウェルネット決済)は選択できないのです。
コンビニ支払いを希望するときは、ネットから予約をとってください。チケットは、ジェットスターの公式ページ、またはジェットスターのアプリからとれますよ。
予約はとてもカンタンにとることが可能です。
ネット予約の方法
1.ジェットスターの公式ホームページまたはアプリを開く
2.メニューの「フライト」から予約する便を決める
3.オプション、座席、荷物、その他のサービスを追加
4.搭乗者情報を入力
5.支払い方法を選択
6.入力内容の確認、予約を完了させる
日ごろ、不自由なくスマホでアプリやネットを利用している方であれば、難なく予約がとれることでしょう。
ネット予約をする際の注意点
ネット予約をするときは、入力ミスにご注意ください。搭乗者情報を入力する際、氏名はローマ字で入力することとなります。
1文字でも打ち間違えてしまうと、搭乗手続きをおこなう際に、トラブルが発生する可能性が高いです。
予約が完了した後に入力ミスに気が付いたときは、「コンタクトセンター/ライブチャット」から搭乗者名義の変更ができます。
ネットからでは、変更をおこなうことができません。コンタクトセンターの日本語対応時間は、9時から21時までとなっています。
ナビダイヤル(有料)
0570-550-538
Skype通話(無料)
SKYPE NAME:Jetstar-Japan
ナビダイヤルの利用には、通話料がかかりますので、スタッフに伝えることを事前にしっかりと決めてから、連絡をとってみることがおすすめです。
また、メールアドレスの打ち間違いにもご注意くださいね。メールアドレスの打ち間違いも、大きなトラブルの引き金になるおそれがあります。
メールアドレスの入力ミスをしてしまうと、重要な連絡を受信することができなくなってしまうのです。
搭乗当日、トラブルが発生し、手続きが時間内に終わらなければ、飛行機に乗ることができなくなることがありますので、ネット予約の際にはご注意くださいね。
2.航空券の予約から購入までをコンビニでおこなう方法
上記では、ジェットスターをネットで予約し、支払いはコンビニでおこなう、というチケットの購入方法をご紹介いたしました。
じつは、ジェットスターのチケットは、予約から支払いまでをコンビニでおこなうことも可能ですよ!
コンビニで予約をする際も、先ほど登場した端末「Loppi」、「Famiポート」を使用します。以下にて操作方法と、最後にコンビニ端末から予約する際の注意点も解説していきますね。
コンビニで予約!端末の操作方法
1.「各種サービス」または「航空券・高速バス」を選択
2.「Jetstar」をタッチする
3. 予約したい便を選択し、搭乗者情報を入力する
4. 運賃プランやオプションの追加、変更を指定する
座席の指定もこの時におこないます
5. 予約情報の最終確認をおこない、申込券を発行する
申込券は、発行から30分以内にレジまでお持ちくださいね。支払い後は、予約番号が記載されている「旅程表」を受け取ってください。
コンビニ端末から予約するときの注意点
ジェットスターでは、ジェットスターセールなど、さまざまなセールが開催されています。しかし、コンビニ端末では、一部のセールが予約できません。
一部のセールとは、2020年7月9日から7月15日に販売された、「ジェットスター8周年記念セール」などが該当します。
このセールでは、なんと往復のフライトを購入すると、復路8円となるという、破格のセールです。こういったセールチケットは、コンビニ端末からの予約ができません。
そのため、ネットで事前にセールの内容を確認してから、コンビニ端末を利用するのがおすすめです。
3.コンビニ支払いの注意点!支払いは現金のみ・手数料も必要
コンビニで支払いをおこないたいという方には、以下の3つの注意点があります。
その1.支払いは現金のみ
その2.手数料650円(国内線)がかかる
その3.当日フライト、明日のフライト予約では利用できない
その1.支払いは現金のみ
コンビニ支払いで使用できるのは、現金のみとなっています。クレジットカード決済や○○payといった通貨の使用はできません。
その2.手数料650円(国内線)がかかる
支払いの際には、650円の手数料が必要です。この手数料は、お1人ずつ、1区間ずつかかるものとなっています。
そのため、往復の便を予約する際には、お1人につき1,300円の手数料が必要となるのです。
その3.当日フライト、明日のフライト予約では利用できない
ウェルネット決済を利用する際の条件として、予約からフライトまでの間に、3日以上の余裕が必要となっています。当日予約または、前日予約の場合には、ウェルネット決済は選択できないのです。
「コンビニ予約がしたいのに、ウェルネット決済が選択できない」という場合は、フライトまでの日数を確認してみてください。
コンビニ支払いに関して寄せられる“よくある質問”
Q.コンビニで支払う際に、現金以外は利用できますか?
A.利用不可となっています。利用できるのは、現金のみです
Q.6桁の番号をコンビニに提示しても支払いができなかった
A.6桁の番号は「予約番号」であり、支払いの際に使用する番号は、「確認番号」、「決算番号」となっています
Q.コンビニで買った航空券をキャンセルすることができますか?
A.運賃プランによって異なります。キャンセル、および払い戻しができる運賃プランは、「Starter Max」、「Starter FlexiBiz」、「Business Max」となっています。
Q.古いガラケーのメールアドレスを入力してしまい、メールが認識されなかった
A.スマホへメールを転送すると、正しく表示することができます。
Q.コンビニ支払いを完了させ、オンラインチェックインをしようとしたらできなかった
A.オンラインチェックインは、フライトの7日前から35分前までの間でおこなえます。フライト予定日と現在のお日にちを確認してみてください。「オンラインチェックインについて」
4.まとめ
ジェットスターはローソンやその他のコンビニで、支払いを済ませることができます。ただし、セブンイレブンではおこなえませんのでご注意ください。
予約もコンビニで済ませたい方は、ローソン、ミニストップ、ファミリーマートに備え付けられている端末をご使用ください。
コンビニ支払いの際に使えるのは、現金のみとなっています。オプションのつけ忘れに注意しながら、予約をおこなってくださいね。
掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。